メーター針のブレを直すべく新品ケーブルに交換するも効果なし・・・
やはり気になるのはメーター本体口金部のガタ…
赤丸部分がなぜかガタ付いてる・・・
本来ならガタ付きは無い部分・・・
口金部分のガタを無くす為、再度メーターを取り外しました
メーターカバーとメーターマウントに組み付けるワッシャーと袋ナット
モノが小さく、しかも場所が狭くて指が入りにくい部分
絶対にワッシャー類を落とすハメになるので、磁石が付いたアンテナみたいなので保持してやると作業がはかどります♪
で、メーター本体を取り外しました
こっからメーター球と配線を取り外して口金のガタを2液性エポキシ接着剤で固定するコトにします
口金周辺を洗浄~脱脂して…
エポキシ接着剤で口金周辺にペタペタペタペタ♪
5つ有るメーター球がドコに入っていたか分かりやすい様、マーキングしときました♪
で、エポキシ接着剤…
おてんこ盛り♪
メーターに押されたハンコ
20 5 '99'
このメーターが作られた日付でしょうね♪
アテクシのSRは99年の梅雨前に納車でしたからね
こ~言うの見るとなんか嬉しい
エポキシ接着剤をガッポリ塗って口金はガッツリ動かなくなりました!
メーターを車体に取り付け、早速試して見るコトに致します!!
(`・ω・´)ゞ
続きます