先日注文していた部品類が入荷したので取りに行ってきました
(CVキャブ関連は未到着)
(`・ω・´)ゞ
キャブとインマニを繋ぐインシュレーター
今まで使ってたのは若干ヒビが入ってたので新たに購入
路上復帰後にどうしてもアイドリングが上下するので、二次エアを吸ってるのかと思われましたが、キャブのセッティングを見直したらアイドリングはソコソコ安定したので一安心♪
アイドリングが上下するのは、クリーナーボックスとの間のゴムジョイントが悪さをして、エアジェットに空気が流れにくくスロー系をいじれないのが原因ですね・・・
(´・ω・`)
新品インシュレーターはゴムがキレイで柔らかく、お肌もツヤッツヤで気持ち良いですね!
(^丱^) ムホホ…
しかしですね、部品を袋から取り出す際に気を付けてるコトがあります
(´・ω・`)
袋を止めているホチキスが外れてインシュレーター内部に・・・
もし、気ずかずにこのまま取り付けたとしたら・・・
((((((;゚д゚;)))))) エンジンノナカニハイッチャウベョ…
そんなコトは無いとは思いますが、一人で浮かれやすいアテクシ…
充分に注意しないといけませんね
(´・ω・`)
ちなみにお値段は…
8500円・・・
まだ良いんだ…
SRが単気筒だからまだ良い方なんだ…
4気筒や、特にヤマハの4気筒の人に比べたらまだ良い方なんだ…
って考えないとやってられない・・・
他に注文したのがコチラ
マフラーステーのスプリングワッシャー
この部分は純正ワッシャーが無くて、なんだかよく知らないユニクロメッキのサビサビワッシャーを付けていました…
コレ…
やはりこ~言うトコロは後になってジワジワと気になって来る…
バイクは色んな部品の組合わせで、クルマと比べるとメカやボルト、ナット類がむき出しです
サビサビユニクロワッシャーから純正黒メッキに替えたりと、細かい部分に気を配ってやると全体の印象がずいぶんと違って来るでしょうね
しかし我ながらイチイチ細かいな・・・
(;´д`)ノシ
ワッシャー1枚で108円・・・からの投稿