道の駅 湧水の郷しおや | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


SRのキャブ話しが続いてましたが、ウスウス出歩ってましたよ♪



栃木県内の道の駅・スタンプラリーをしてますが、県外の方にはさっぱり…でしたよね…

県内22箇所の道の駅を16箇所回り、残すは6箇所♪



スタンプ押すだけでお金は殆ど使って無いんですけどね…
(´・ω・`)



で、暑い日が続いたので県南地域は避けて県北地帯を蹂躙するコトに!
(`・ω・´)ゞ


⑳  道の駅 湧水の郷  しおや

県北の塩谷町に有る道の駅、放射性物質の最終処分場予定地になり、最近話題になってる辺りです


作詞家?作曲家
船村徹氏の出身地だそうで、色々な展示物が置かれています

良く知らないけど…
(´・ω・`)



で、気になったのがコチラの古地図…



昭和30年以前の栃木県・旧市町村地図



マギィちゃんちも元は村でした


今も村みたいだけど・・・
(´・ω・`)



ライバルとまでは言ってやらないが、昔から都会ぶってやがる

祖母井(うばがい)

が、当時からだったのが気にくわない


こっちは村だっつぅのに…

キショ!!



で、スタンプ3種ゲットン♪


今回は天気も良さそうなので、栃木県内でも難所な感じの行きづらくて遠い山ん中の道の駅を目指します
(`・ω・´)ゞ

ずいぶん前のコトなので もう良く覚えてない…からの投稿