タクちゃんチ 終わり | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


今回はタクちゃんとカブ談義だけに来た訳では無く、彼にSRの部品手を入れて貰うのにコチラを準備いたしました


シリンダー
突発でお願いしたのでマスキング剥がすの中途半端でした…


シリンダー内部スリーブのクロスハッチが磨耗してツルツル・・・

X状にクロスした細かいキズ?のクロスハッチが磨り減り、これではオイル保持能力も減ってる筈…

アテクシにはどうにも出来ないのでコチラの作業はタクちゃんにお願いするコトにしました
m(_ _)m


今回、タクちゃんが用意した道具は!?


ホーニングツール

3つの砥石が付いたコチラを回転させて、スリーブ内部を研磨?キズ付け?ます
(`・ω・´)ゞ


まずはスリーブ内面へ滑りを良くする為に、オイルをトクトクトクトク流してペペローション!!

オイルの他に浸透性潤滑剤も使ってましたよ♪


ホーニングツールを電動ドリルに咥えたら、初めは回転低めでゆっくりと研磨していきます


ある程度ストロークさせたら、回転上げて何度かストローク

コチラのホーニングツール、初めは砥石の長さが短いタイプでしたが、2ストエンジンの吸排気ポートに引っ掛からない様、長い砥石に替えたタクちゃんの改良ツール♪



1~2分程研磨してスリーブ内壁をチェック



( ´∀`)人

いいかんじ



磨耗してキズが無かったスリーブに良い感じにキズが入りました♪

これならがっちりオイルを溜め込んでくれそうです!
現状で残すは、ヘッドの再ブラストぐらい
後は洗浄して組み立てに入ります
(`・ω・´)



今回、突発の訪問にも関わらず快く作業してくれました

タクちゃん、いつもいつもありがとう!!

(・∀・)ノシ
注文する部品がちょっと足りないのはナイショ…からの投稿