明日、福島で行われる…
こちらに参加する為、カブタン先生のサイドカバーをお色直し
C-100カブで同行するタクちゃんもイベントに向けて何やら毎晩やってる模様…
急ぎ足で進めた塗装も無事終わり…
サイドカバー取り付け!
前回、サイドカバー右側の画像を誤って消してしまいました…
塗り上がりはこんな感じ
ガッザビてるマフラーは東南アジア製リプロパーツ
やはりメッキの質がヘボいです…
コチラは左側
上塗り直前に落っことしてしまい、キズが入ってしまいましたが、殆んど目立つコト無く仕上がりました
もうちょっと塗装にツヤが欲しかったんですが、塗装を剥がした後の下地処理が甘かった模様…
やはり、塗装は焦って作業してはいけませんね
で、さっそく試乗!
(意味ない)
離れて見ると分かりにくいんですが、車体のヤレ具合に比べてサイドカバーだけがキレイでチグハグなありがちな状態・・・
まっいいか・・・
(;^ω^) オホホ…
後は軽く整備して日曜に備えるコトにします
久し振りの原付ツーリングなので楽しみです!
(・∀・)ノシ