バイク本 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


ミスターバイク・BG購入


先月号の特集はヨシムラだったか…
あれ以来読んでないけど・・・

今回の特集は「日本のナナハン」


まぁ、この辺りが出て来るのはしゃあないのか・・・


CBにZ、マッハの後は80年代車の紹介


以前はこの辺りの車種は好きではありせんでしたが、今見るとカッコ良い!


やはりアテクシ的には空冷エンジンのGPZ750がお好み

しかし、ヤマハらしいデザインのFZも捨てがたい

そ~言えばVF750は解体屋に有ったな…
(´ー`).。*・゚゚

ザッと捲っただけなので、また後でゆっくり読み直すコトにします
で、来月号が出ると・・・





で、お楽しみのマニアック昭和コレクションツーリング

真岡鐵道真岡線・後編


茨城県、下館市を出発して栃木県、真岡駅までの続編


この辺りはマギィちゃんちの近くでして、なんだか聞いたコトある地名が並んでおります


ここの駅前スペースは道路から出っ張ってて邪魔なんスよ



まっ、道中はなんにも無い田舎の駅ばかりなんですがね…


コ~ちゃんちにおくぼはん宅に行くのに通る、巨大岩肌は太平洋戦争時の遺構だったんですね
知らなかったょ


しかし、何にも無ぇんだなこの駅は・・・


(・∀・)ノシ
こちらは踏切との交差点にチウイ!!からの投稿