ポーランド・ミラージュホビー製、TKS豆戦車
本来は機関銃搭載型がTK3で、20ミリ機関砲を積んだ最強バージョンがTKS
ヘッツァーみたいでカッチョ良い!!
ヘッツァーのお兄ちゃんみたいなヤツがⅣ号駆逐戦車・ラングなら、TKSは末っ子ってトコロでしょうか?
(;゚∀゚ゞ) 上から何番目の末っ子かは分かりませんが・・・
ドイツ・ポーランド戦では、ポーランド軍の20ミリ機関砲を積んだTKS1両がドイツ軍の35(t)戦車を13両も撃破したそうです!
さすが20ミリ砲!
最強だな!
ゼロ戦も20ミリ砲だし!
やはり、時代は20ミリ!!
20ミリのビッグウェ~ブ来たね!
(;´Д`) 他に20ミリ砲の戦車ってなんだっけか・・・
ドイツ・Ⅱ号戦車
(゚Д゚) !? あれっ!? こんなんだったっけ?
ミニヘッツァーみたいなトコが気に入ってしまい、機関銃搭載型のTK3から余剰部品の砲身・防楯・砲身基部を使ってTKSに仕様変更しました
もちろん、説明書にそんなコトが出来るとは書いて無い・・・
なんかカッコいい!
(;´Д`) 機関銃搭載型もヘボくて良かったんだけどね・・・
(;´Д`) そっちはまた買い足せば良いゃ・・・
あんだけ作りの悪さに文句言っといてまた買うんかい!?
皆さん、これが東欧キットの怖いトコですよ・・・
で、例のアレをやってみたくなりました
マウスvsTKS
ファイッ!
(´・ω・`) ダメだった・・・
188トンのマウスに対してTKSは2.6トンですからね・・・
ならばと豆戦車と軽戦車ならばたいして変わらないだろう・・・
マウスvsTKS 第2戦!
ファイッ!
ヽ(゚Д゚)ノ おい軽戦車! そこをどけ!!
(゚Д゚)人(´Д`) 嫌です! それにTKSは軽戦車じゃないし
(´Д`) 豆戦車だし
マウスの砲塔に軽く振り落とされそうです
(・∀・)ノシ
プラモで遊ぶなんて何年ぶり?からの投稿