ホンダ・R&Pのレストア
エンジンは快調なんですが、クラッチが切れない・・・
今日は覚悟を決めて、数日振りにコイツと格闘するコトにしました
(`・ω・´)ゞ
クラッチが切れない原因だと思われたクラッチカバー内の部品達
(´・ω・`) 全く問題なし・・・
ついでに純正クラッチは外して社外の強化クラッチに入れ替えました
が・・・
(´TωT`) あんまし変わらない・・・
もう一度、クラッチ リフタープレートボルトの締め付けと、ワイヤー・クラッチ側のアジャスター2ヶ所を見直したらクラッチレバーに随分と握り応えが出て来ました
いっぱいいっぱいだったのでこの辺の画像は有りません・・・
スマソ
エンジン掛けてギア入れてクラッチワイヤーのアジャスター調整
ギア入れて調整・・・
だんだん (・∀・) 良くなってきた!
2~3度調整を繰り返したら、ギアが入っててもクラッチ握ると動力が遮断されて正常にクラッチが動く様になりました!
やったぁ~!!
ヽ(●´∀`●)ノ
クラッチ切れたぁ~!!
(´ー`) クラッチが切れなかった原因は…
クラッチリフタープレートのボルトの締め過ぎ
ワイヤー自体の張り過ぎ
の2点だった様です・・・
(;゚∀゚ゞ) いや、良く分かって無いんですけどね・・・
(・∀・)ノシ
今日のビールは旨そうです!!からの投稿