キャブ その1 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


ホンダ R&Pのレストア

今日はヘッドとインマニ間のガスケット製作 


インマニのフランジ面をコピーしたのをガスケット用紙に木工用ボンドでペタリ

イモ版方式や上からなぞってカタチを出すやり方も有るんですが、アテクシがそ~いうコトやると必ずズレる(…)
ので、手間は掛かるが確実な方法で・・・
(;^ω^ゞ ブキッチョデスカラ…

(`・ω・´)9m フトッチョワイイスギダゾ!


したらば切り出す!

ボルト穴はチン…
じゃ、無かった

ポンチで開けるとキレイに開くんですが、チン… いやっ!
ポンチン持ってません

(´・ω・`) 言いたかっただけです
スマソ


したらばガスケット用紙を水洗いしてコピー用紙とボンドを落として乾燥させたら完成!


出来上がったガスケットをフランジ面に載せたら、ボルトを通してみてポート穴外周を塞いで無いかを確認、修正

(`・ω・´)ゞ おk!


ヘッドにインマニを取り付けたら次はキャブなんですが・・・


すんなり付くと思われた新キャブのチョークレバーがフレームと干渉してしまうのを修正します

(・∀・)ノシ

続きますからの投稿