なんか最近バイク以外でもイロイロうまく行かない
な、もんでストレス解消に散財してみました
(アテクシの人間性を表してて、ちっちゃ~いコトです)
純正腐れリアダンパー
スイングアームが下がらない様、取り敢えずは差し込んでますが、磨いて再利用する気なんてサラサラナッシング
コイツを1から直すとなるとオーリンズが買えそう?
R&Pにオーリンズ入れてもしゃあないしね・・・
豚に真珠、マギィチャンにスーツ
むしゃくしゃして南海で定価で買った…
後悔はしていますん…
リアショック関連の純正部品がソコソコの値段ででるならば、R&P前期型メッキボディに後期型の黒塗りスプリングを組み合わせて使おうかな?と、思ったんですが・・・
ダンパー、スプリング共に前後期共に製廃
しかし、前期型ショックASSYはバックオーダーっていう・・・
出たとしても1本2万数千円と、一体誰が買うんだ価格
なので、ココは社外品で、自分の思ったイメージの製品を選びました
スプリングが黒になったので引き締まった印象になりました!
(まだバイクの形には程遠いですが・・・)
でも、ショック上側の付け根のカラーのサイズが合わないのでチャッチャッと直すコトにしますne!!
(・∀・)ノシ
小さな幸せ大きな後悔からの投稿