キーシリンダー 終わり | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


キーシリンダー編、続きです

R&P1号車から借りたホンダ純正キーにちょっと小細工


タミヤのエナメル塗料・ホワイト(実はフラットベースを入れたツヤ消しホワイト)

HONDAの文字に流し込みます




乾燥したら綿棒にライターオイルを含ませてハミ出した個所を拭き取ります

プラッチックにエナメル溶剤は樹脂を侵しやすいので、塗料の希釈・拭き取りには乾燥の超速いライターオイルを使用
クレヨンを文字に擦り込む→拭き取るのがお勧めです

チョイ古ホンダ車のキーには必ず付いていた販売店のキーホルダーも欠かせません!
コンパウンドで磨いてキズと汚れを落とし、アーマオールでピカピカにしました

(株)ホンダ特販 ググッたんですが、どこの販売店かは分かりませんでした・・・




フロントキャリアにキーシリンダー周辺を組み付けました

周りは黒メッキと黒塗装なので、メーターの文字盤とキーシリンダーの文字に流した白がナイスなアクセント




ホンダ純正キーにホンダ販売店のキーホルダー

こ・れ・は!!

(・∀・) イイ!!

キーシリンダー編おわりからの投稿