先日、外したフロントフォーク
ボトムケースを塗装するのにサンドブラストで旧塗装を剥がします
右上の黒い筒、2本
アルミ製で予想以上に軽くてビックリ!
特設ブラスト会場を開場
ブラストする相手が鉄と比べて柔らかいアルミ製なのでコンプレッサーの空気圧を普段より二割程下げてブッ放します
ブラストメディアは何度も使って粒の細かくなった川砂を使いました
フォーク内部にメディアの砂が入り込まない様にとオイルシールが入る箇所をブラストしない様にガムテープ2重貼りでマスキング
フォークオイルのドレンのネジ穴には適当なネジを少し浮かせて入れて内部には砂が入らず、フランジ面のみブラスト出来る様にしました
今回はアルミの塗装剥がしなので、普段の鉄部品のサビ・塗装落としと違って作業が楽です
片側が終了
しかし、これ1本で1時間・・・
2本で2時間・・・
(・∀・)ノシ
続きます…からの投稿