クリアー吹き 終わり | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


R&Pの外装部品が塗り終わりました

純正色のシャイニーオレンジにクリアー吹き

オレンジとクリアー、シンナー、硬化剤はマチュア様(プロファイン)から譲って頂きました  

社長さん、ありがとうございました
m(_ _)m



しかし、クリアー吹きは苦手なアテクシ

なんかイマイチな塗り肌・・・

空気圧高めで吹いてました・・・
(塗り終わってから気付く有様)




その割には垂れるっていう・・・

ココだけはクリスタル?なツヤ


そ~いえば以前、デスブレス・ビックニッパーW氏のZZR-1100のカウルをモンローライドの兄~がクリアー吹きしてた際、ちょっとガンをお借りしてガン吹き初体験でクリアーを吹いてみたんですが・・・

W氏の目の前で…


おw

もw

いw

っw

きw

りwwwwwwwwwwwwwwww!!

まるでナイアガラの滝の様にクリアーをダラダラと垂らしまくったコトを考えたら、今回の垂らしは大した垂らしでは無いんだなぁ~
<(´ー`)> ポワーン
と、自分に優しい KI・MO・CHI になりました!
なんか勇気を貰った気がしますね!!


で、その後はどうなったのかって? 

オレ帰っちゃったがらワガンネ
(´∀`)ノ

兄~、垂らしちゃって申し訳ありませんでした…
m(_ _)m





サイドカバー左右は良い感じに塗り上がりました


そのまま月曜まで寝かせた後に、表面の磨きに入ります

(・∀・)ノシ

ホントは女たらし…からの投稿