錆料金 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


県北・乙田原市にて錆マニアのオアシスを経営をしているマナブちゃんから、R&Pのブラスト処理にいくら掛かったんだyo!
とのメールを受けました


↑ブラスト前

↓ブラスト後


「ググるか、過去のブログ記事読めやゴルラァ!」と、返信すれば済むコトなんですが…

まぁ ブログネタget!ってコトで・・・


R&Pのフレーム単体のサンドブラスト・旧塗装とサビ取りのブラスト処理のみの価格です
プラス、こちらからの配送料金が1480+梱包用段ボール ¥ 150×2

合計12385円でした

やはり、税・送料・手数料がキますねぇ・・・

各排気量毎に料金設定されてまして排気量が上がる程、ブラスト料金も上がります
詳しくは御自分でサイトを見た方があのよろし

408cc時代のヨンフォアやSR500等、フレームは一緒なのにエンジンの排気量だけ違うって車種はど~なるんでしょうね?

(・∀・)ノシ

SR500のフェリー料金は融通が効きませんでした…からの投稿