ィヤマガタでのアイツとの出会い | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。



毎年、夏に山形県・南陽市、温泉保養施設 ハイジアパーク南陽の一画をお借りして行われる
「アルカディア旧車ミィーティング」

古いオートバイが多数集まり展示、そしてみんなで走るチョイツーリングまで有るナイスエベント!






一昨年は78年型のカブで参加しました
(画像が残って無いので、友人撮影のDVDから)




そしてイベント最後に行われた車両&バイク用品のオークション

乗って貰えなくなり、イジヤケテフテ腐れたバイク、しかもビミョ~なのが多数並んでます

アルカディア旧車ミィーティングクラブ会長・高橋さんが車両を毎回提供して下さってます

バイク業者やネットオークションではもっと高く売れるのですが、毎回アルカディアミィーティングの為にいつも安価で用意して下さってます

高橋さん、いつもありがとうございます
m(_ _)m


手前から
ホンダ・R&P(部品取り)
ヤマハ・ジッピー(レストアベース)
スズキ・エポ(レストアベース)
ホンダ・タウニィー(最近までバ様が普通に乗ってたナイスコンディション)



(;゚Д゚) やっぱビミョ~・・・





その中に有ったR&P
部品取り・ベース車両は3000円からオークションスタートです

稀少車(不人気車)のジッピー、エポが大人気!
競りに競って1万円を超えた中、不人気車度では負けては居ないR&Pは一体いくらの値段が付くのか!?






(`・ω・´) では! 3000円からっ!!



( ̄。 ̄;)( ̄。 ̄;)( ̄。 ̄;)
シーン…

希望者が誰も居ない・・・







R&Pをこよなく愛するアテクシですが、バイクで来たので持って帰るコトも出来ず、かなり悔しかったです

後日、引き取りに行けば良いのですが、軽トラ等を貸して貰える程の人望はアテクシには無し・・・

ゴミバイクを引き取りに往復500キロかけて山形まで行くのもなんだし・・・





(;´Д`) 希望者が居ない様なので…



じゃあ! 2000円!!



(値段下がるんかいっ!?)





( ̄。 ̄;)( ̄。 ̄;)( ̄。 ̄;)( ̄。 ̄;)
シーン…







(;´Д`) じゃあ! 1000円!!






( ̄。 ̄;)( ̄。 ̄;)( ̄。 ̄;)( ̄。 ̄;)
シーン…










。゚(゚´Д`゚)゚。 じゃあ! タダ!!











(`・ω・´)ノ はいっ!!

(なぜか周囲からは笑いが・・・)

お脳より速く体が勝手に反応しちゃいました・・・

後先考えずにR&Pゲットだze!

しかしR&P、不思議なぐらい人気無かったですね
レストアするにも他社の他車よりは部品が出やすいだろうし、エンジン関連のチューンバーツも豊富なのにね・・・

そして、なによりカッチョ良い!!
(`・ω・´) キリッ!!


ど~やって持ち帰るか考えた(フリ)をしていると、同じ栃木から来たバイク仲間、トライアンフ・140V(750cc、2気筒)乗りのW氏から後日軽トラを貸して頂けるコトになり、引き取りはおk!

実は、W氏の軽トラ狙ってました
(゚∀゚ゞ)

同イベントのスタッフでも有る友人宅で預かって貰い、翌週軽トラでアテクシ・W氏の二人で下道500キロの道のりを一緒に取りに行きましたょ・・・


早速、レストアを始めたんですが数ヶ月後にラジコンにハマってからは放置・・・

一年半振りに作業を再開しております




外装は未だに手付かずですが・・・

サイドカバーに貼って有った販売店のシール
(こう言うのは剥がさずにちゃんと貼っとくと雰囲気が出てナイスです)

調べたトコロ、山形県内で今でも営業されてまして、レストアが完了したらアルカディア旧車ミィーティング共々、販売店に乗って行く予定です

なので、来年はアルカディア旧車ミィーティングを是非是非!再開してくださいね!

(・∀・)ノシ

完成の時期は未定ですが…からの投稿