捨てる人あれば拾う人あり | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


ラジコン初めてからほとんど使って無かったコンプレッサーをイジイジ
ガレージ入るのも久し振り・・・
土埃スゴス

したっけ!!
スイッチ入れてもイゴイタリイゴカナカッタリ・・・
(´・ω・`) ナンデ…




圧力スイッチが不調

この状態がスイッチオフ

スイッチレバー"を"ON/OFFしても動かない



固着!?

油指してグリグリグリグリ

マイナスドライバーでジクジクジクジク
ジーク! ジオン!!
ジーク(自主規制)

ガッチャン!!

ダルダルダルダル~!!

メシアン~!!


イゴイターョ!! \(^0^)/

黒いのと金色のが合わさればおk!
振動で手ブレしてます




一応、最高エア圧を8キロに再設定

起動中





8キロになったトコロで止まる様に調整
(ちょい足んない)

これで心置きなくラジシャーシにエアブローし放題wwww




コッチはコンプレッサー2号

スイッチ入れても不動だっつぅのを貰って来ました





プラッチック製のオイルレベルゲージにヒビ入ってオイルが漏れたまま使用・・・
で、もちろんピストン焼き付き…

アテクシのしょぼーい2ストエンジンの経験を生かし、シリンダーとピストンをヤスリでシャリシャリ

えぇ、ヴェスパのピストンを焼き付かせましたよ・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。

したっけ何事も問題無く絶好調!!

ホントはシリンダー/ピストンは交換した方が良いんですけどね


サンドブラスト用2号機として、ソコソコ活躍中です

(・∀・)ノシ

未だにエアが焦げ臭いのが抜け無いんです…からの投稿