具現化のスピードがアップして少し経つが
本当にそのスピードに驚く![]()
下女マインドを放棄すると宣言したらすぐ
翌朝には自分を出す機会があった
そしてその日のうちに
心底嫌いだった自分の声に諦めがついた
陸上競技でいうスタート前の
「位置についた」感覚を得た
諦めから受け入れに変わったところで
次の段階の「用意」に進めると書いた
すると昨日のうちに
自分の声を受け入れることが出来
客観的に観察できるようになっていた
もちろんゾッとするような嫌悪感などない
話している内容は悪くはないが
口調も話し方も本当の私ではない感覚
低波動な口調がまだまだ残っている
低波動な地球よりもさらに低い波動を
私は口から毎日垂れ流していたと知った![]()
本当に自分で自分を下げていた![]()
私は一体誰を演じているのか
数えきれないほど繰り返した地球での輪廻で
染み込んでしまったケガレのようだった
私は私の全てが嫌いだったと昨日も書いたが
それは名前もだったと思い出した
恵子という名前が大嫌いだった
(生まれる前に自分で決めておきながら…笑)
とにかく似合わなさ過ぎる
でも最近は「恵子さん」と
名前で呼んでもらえるようになって
新鮮で嬉しかった
いまだに違和感が大きいが
ちゃんと名前を大切にしようと
ブログにも出すようにした
容姿も性格も名前も
自分の全てを嫌って
自分の何一つをも認めないでおいて
自分を理解出来るわけなどない
内も外も私も私以外も全て嫌いなら
怒りと絶望に包まれるのも当然
なるほどね〜
そんなことを思っていたら外側が発信する
不要な情報への嫌悪感も無くなっていた
去年は辛かったでしょ
今年は楽しくなると思いますよ
そう言われていたものの
今年も今の所なかなか辛かった
ここから取り戻せるのかしら![]()
自分への嫌悪感が消え
外側への不満も減って
未来がふんわり軽く見える
やっと「用意」の段階へ来た
やっと自分のもろさや
弱さと向き合う段階へ進めた
自分のもろさや弱さを見つけたら
いよいよ「スタート」だ
それはいつになるのだろうか
具現化のスピードが驚異的な今だから
おそらく年内だろう
わたしはなんて呼ばれるのが好きかなぁ
と思い返していたら
ほんの少数の友だちが呼ぶ
「けいちゃん」と呼ばれ方が好きだった
けいちゃん
うん
一番しっくりくる
ライトワーク・ヒーリングをしています
2024.09.20の湘南



