こんにちは。
こんばんは。
お立ち寄りくださりありがとうございます。
前回の投稿から随分と
間が開いてしまいました。
今までで一番元気に過ごしておりました
心も体も軽い
本当に軽いです。
生まれてこのかた
ぎゅっと自分を縮こめて閉じ込めて来ました。
ドMか!と思いますね
夏至に向けて…
という意識ではありませんでしたが、
自分自身の環境整備を進めていました。
断捨離、片付け、大掃除…
やっと体が動くようになった感じです。
年末の大掃除時期は全く動けませんでしたから。
終わったと思ってもまだまだありまして。
あれだけ捨ててまだ出るか!
といつもながら驚きの連続でした
かなりスッキリしていい気分です。
私って溜め込む習性があるなぁと実感…。
いつか使うかもってやつです笑
10年使わなきゃそのいつかは来ないでしょ!
いやいや、10年て何
1年だって使わなければ要らないさ。
と、使えるものも
じゃんじゃん捨てまくりましたよ。
引き止めるのは使えるかもと思い出ですね。
思い出は特に厄介です。
捨て癖が付いているうちに
どんどん進めるのがいいですね。
家の波動が明らかに上がりました
本日の湘南は大雨…
昨夜知った時は驚きました
寒川神社にお邪魔する予定だったもので、
お呼ばれしていたと思っていたのは間違い?
と不安になりまくり…
大雨だし道中ひどい眠気だし渋滞だし。
上に何度も確認しましたよ。
でも間違いでは無かったようで
参拝時だけ少し小降りに。
ありがとうございます
メッセージは
焦らずに…
私だけの意思で動かないように
急がない
今のこの時期を大切に
ということです。
ゆっくりじっくり
観察して
感じて
共同創造だもの
そりゃそうだ!
念押しというか、再確認というか、
そんな風に思いました。
神嶽山(かんたけやま)苑に
行ってみたかったのですが、
それはまたの機会に…。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
今週の湘南