こんにちは。
こんばんは。
本日もお立ち寄りくださり
ありがとうございます![]()
湘南は時折雨がパラつく曇り空。
今日は海に行かない日にしました。
曇り空でもアーシングをしたいのか。
曇天の下でも海を眺めたいのか。
そんなことを自分に問うたところ、
今日はのんびりDAYでいいんじゃない?と。
無理をするとうまく行かない日になる気がして、
とにかくのんびりを心がけました。
日頃、たかだか近くの海に行くだけでも、
11時までには家を出たい。
できれば11時には海にいたい。
そうすれば1時間はのんびりできるし。
なんてこだわりが出てきて、バタバタしながら、
あ、水を持たないと。
あ、窓閉めないと。上着はいる?
トイレ行っとこう。日焼け止め塗ってないや。
と準備をしている間に
11時半になっていたりして、
あーもう、私〜!何やってんのよ〜![]()
と自分責めをすることがあります。
日本人て本当に自分責めが得意技ですよね笑
この自分責め、日本の教育のせいなのか、
DNAにまで刷り込まれたものなのか
わかりませんが、心底無駄だなぁと思います。
日頃から自分の在り方、
心の置き方などに注意している人が、
予定の時間に出られなかった時は、
予定の時間に出なくてよかったということ。
ハイヤーセルフや守護天使が
一生懸命引き留めた結果だと思っています。
私がその時間にそこにいることによって
引き起こされたであろうアクシデントが
起こらなかったという好影響。
何と素晴らしい![]()
と思うようにしています。
人のことは自然とそう思えますが、
自分のこととなると、
意識的に思わないとなかなか…。
あーあ…
と盛大にがっかりしますものね笑
今日は遅れたわけではないけれど、
行きたいと思わなかった日。
日課と称して無理をしなくて良かった日。
そう思っています。
おかげさまでゆっくりネットをして、
動かずに得られた情報が多くあります。
上からの情報を得るための
感覚を研ぎ澄ます1日だったのでしょう。
いちいち意味付けをして理由を作りたがる…
という人もいますが、いいんですよ。
それがポジティブな方向性、
プラス思考になるのであればいいんです![]()
話は変わって、本日の太陽活動も活発です。
画像は宇宙天気予報公式さんからお借りしました
Mクラスのフレアが数回発生しています。
やはり発生後1時間程度で頭痛発生![]()
偏頭痛が太陽活動の影響だと知れたため、
自分に無理をさせた結果だ…なんていう
自分責めが一つ減ってありがたや
です。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
2023.03.29 湘南の海








