優越感と劣等感 | 恵子のブログ

恵子のブログ

魂のオモリを外すヒーラーであり、エネルギーを楽しむ恵子のブログです。
高次元の存在と共に行うエネルギーワーク、ヒーリング個人セッションを施術する人です。
ヒーリングサロンPOLARISを運営し、スピリットとしての本来のあなたにつながるお手伝いをしています。

お立ち寄りいただき

ありがとうございますおねがい

 

 

優越感と劣等感について考え抜いてみて

と、友人よりお題をいただきました。

 

 

調べてみると、優越感とは…

自分が他人より優れていると

感じる時に抱く感情

だそうで凝視

 

 

そんなのあったかな…うーん

まず、人より優れているところがあったか???

 

 

何日も考えてやっと思い出したのは、

社会人となった最初の職場から、

転職する時です。

 

 

最初の職場は期待しまくっていただけに、

なかなか大変でしたネガティブ

 

 

大人の汚い部分を散々見せられたり真顔

本当に色々ありましたが、

女性職員の、同期から上の代による無視、

のけ者にされる私は嫌だと思っていなかった笑

などのレベルの低さに辟易して、

あと数年居残ってもメリットはないと判断し、

公務員への転職を決意しました。

 

 

社会人の一人暮らしで

公務員試験に挑戦するのは

なかなか大変でしたが、

2ヶ所に無事に合格し、

当時の勤務先の大元の、

さらに大元に決めました。

見返したいとかではなく行きたい所属があったからです

 

 

私が退職することと、

新しい勤務先について伝わっていく時の

感覚たらありませんでした。

なにしろ、当時そこにいた人たちには

絶対に行けない職場でしたからウシシ

 

 

努力で見返した感じです。

その時だけ女性職員に対して抱いた感覚が、

優越感なのだと思います。

ずっと変わらず親切にしてくださった、

男性職員に対しては感謝の気持ちを抱いていました。

 

 

そのくらいでしょうか。

 

 

私が過去に抱いた嬉しい方向への感情は、

優越感ではなく、

満足感とか達成感であった気がします。

 

 

自分で定めた目標をクリア出来た、

ということは、自分の中でのことなので、

優越感という感覚を持った記憶がありません。

それぞれ目標が違うし、そもそもそんなに優れてないし



ただ、自分の中で、周りを含めて

順位付けはしていました。

順位は単なる事実であって、努力の結果。

目安ですね。

その事実に、よし!という満足感・達成感です。

 

 

周りがサボってくれていると、

1つしかない楽器を使った練習ができるので、

好都合ということもありました。

そのため、優越感というよりも、

安心感と感謝の念も大きかったかも爆  笑

努力しないでくれてありがとう!なんて。

だから心配もしました。

私だけこんなに練習させてもらっていいの? 

って。

 



 

劣等感について。

 

 

他者や理想の自分よりも、

現状の自分が劣っていると感じる感情

だそうです。

 

 

理想の自分と比べて…であれば、

うつ病になってから最近までずっとでした。

私の理想の母親像ではなかったので。

母としてやりたいことは、

ほぼ出来ていませんでした。

 

 

でも、その理想が高過ぎだったと最近知って、

今はその劣等感はありません照れ

 

 

他者と比べて…

これがわからないのです。

 

 

何日も色々考えて、

他者と比べた時の劣等感とは、

その状況下において、

劣っていることで、そこにいるのが

「やだなぁネガティブ

と思うような卑屈な感情かな、と解釈しました。

 

 

あれこれ思い出し、考え抜いた結果、

他者と比べての劣等感は感じたことはない

 

 

高校時代は劣等生でしたが、劣等感はなく、

その時の感覚は、疎外感です。

 

 

私にとってはとても優秀な学校でしたので、

入れただけで万々歳でした爆笑

 

 

ただ…

優秀な学校にとっては不要な落ちこぼれです。

大学には行かないでくれという親の希望もあり、

勉強を頑張る意味がわからない当時、

勉強する意欲はゼロでした。

そこで抱いていたのは、

劣っていることに対しての感情ではなく、

目標を共有出来ない淋しさみたいな感覚です。

授業だけ部外者みたいな感じ笑

 

 

どの場面でもそうですが、

出来なくて感じる感覚は、焦燥感です。

情けないとか落ち込む感覚ではなく、

「わからない、出来ない、どうしよう滝汗

えー。みんなわかるの?誰か教えて!」

みたいな感じ笑

卑屈な感情はないので、劣等感とは解釈しません

 

 

私がずっと抱いていた大きな負の感情は、

羞恥心でした。

 

 

でも、自分という存在に対する羞恥心は、

クリアリングと

最近のセルフヒーリングで無くなりましたウインク

 

 

一定の行為に対する羞恥心

ちゃんと残っていますよ。

オナラ夫人にはならないと思いますので、

その点はご安心をデレデレ

 

 

 

 

下に続く
 

 

 

 

 

エネルギーワーク(ヒーリング)個人セッションの、

体験モニターを募集しています

 

 

このセッションは、

潜在意識に働きかけ、

苦しみなどの不要なエネルギーを解放し、

癒すものです。

 

 

体感はありませんが、

気持ちが前向きなるなど、

感情面での良い変化は実感できると思いますし、

そういったご感想をいただいております。

 

 

 

日時   以下よりお選びください

 

2023年 9月25日、27日

     10月7日、9日、13日、17日、19日、

     21日、25日、27日、29日

      

午前10時から午後18時までの間で30分ほど

 

 

料金   無料  (10月末まで)

 

 

*セッションはzoomにて行います*

 

 

お申し込みは、①氏名 ②ご希望日時を

以下のアドレスへ(◯を@に変えて送信)

お願いします。

 


kei.31.658◯gmail.com

 

 

ご連絡をお待ちしております照れ

 

 

時間によりますが、翌日中には返信しています。

もし数日経っても返信がない場合、

メッセージなどでもご連絡ください。

 

 

本日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯周ポケット深くの歯垢を除去できるのは、口腔洗浄器だけだそうです!

最近買って良かったものNo. 1ですウインク

 

 

私も進化できている!と確認できる本です。原因不明の体調不良の際の対処法など、参考になることばかりで、近くに置いておきたいお気に入りです。

 

 

体調の悪さや病気の原因は自分の中にある。それを調べるためのスピリチュアルな辞書…という感じの本です。