96日、江別の大麻銀座商店街に当時のIT・イノベーション担当大臣平井たくや代議士が駆けつけてくれました。


  この日「Sunabaco江別」という創業支援施設がオープン!

 

きっかけは2年前に平井代議士と共に訪れた沖縄の創業支援施設。

 

地方に根ざした起業家を育成し、IT人材も育成し、ガンホーの孫泰蔵社長をトップとする起業家コミュニティーがスタートアップを支え、寂れた地域を活性化する試みに感銘を受けました。


  沖縄の施設の中村代表(投資家)に「江別でもやろうよ!」と声をかけたら意気投合。

中小企業庁にも江別市役所にも応援して貰い、道議会議員の星克明先生にもたっぷり汗をかいて貰いました。

そして何より大麻銀座商店街の岸本会長が強力なリーダーシップを発揮。

オープニングにはアップル日本法人の元代表をはじめ、IT業界で活躍する5人の友人も東京から駆けつけてくれました。

 

 Sunabacoのリボンカット。星道議、中村代表、平井大臣、私。

 

こちらで実施するプログラミング教室は10月後半から始まる第2ラウンドまで満員御礼。

元学校の先生や元空自パイロット、北大の学生起業家もSunabacoの運営に参画しています。

 

ITは物理的距離を飛び越える強みがあります。

自宅にいながら東京、いや、世界と繋がって仕事ができる可能性があります。

 

毎日の通勤時間を家族との時間や趣味の時間に転換できたらどうでしょう?

手に職を付けてキャリアアップしたり、フリーランスとして自由なライフスタイルを手にできたりしたらどうでしょう?

 

更なる幸せや豊かさを追求する一助になって欲しいと期待して止みません。