2024/05/04

 花園村の休日 

4,5日の土日は私が休み(祝日は仕事)。

3,4,6日はsakuraが休み(土日交代勤務)で重なるのは4日のみ。

GW中1泊旅が出来るのは3~4日の1泊だけ!

しかも私が3日の昼まで仕事をしてから出発する強行策。

 

今回1泊2日の旅先に選んだのは奥高野山の花園村。

過疎化が進む限界集落ですが、GW中は旅行者で賑わう様。

この村には、60年ほど前にお世話になったお宅があります。

前回にも探してみたんですが、道に迷い辿り着けなかった。

今回はしっかり下調べをしているので大丈夫かと…

 

県道から外れ、ガードレールのない車幅ギリギリの狭い険しい道を進むと(いやUターン出来ないから進むしかない)何となく見覚えのある景色が出て来ました…。

微かな記憶を辿り、歩いて散策してみます。

小さい頃は畑もあって立派な屋敷だと思っていましたが、荒れ果てて昔の佇みを僅かに残す程度でした。

引っ越し先も分からず、不義理をしたままで申し訳ありません。

前回の花園村訪問は1年半前

 

今日明日お世話になるのは前回と同じく「花園グリーンパーク」

くるま旅クラブには所属していませんが、以前からRVパークを実施している施設で1泊2,000円とリーズナブル(入浴は1人700円)

ペットと一緒に泊まれるホテルやBBQサイト、キャンプ場、遊具施設などなんでもござれの日帰りも宿泊も可能な施設。
(夜間はBBQ小屋にロードバイクを収納させて頂きました)

コンパスビッツのリヤドアにタープを接続して夕飯の準備。

基本BBQは持ち込みスタイル(BBQセットも販売しています)

我家はいつもの刺身から始まり、ステーキ肉、焼き鳥焼き野菜。

以降、酔っ払ってしまい写真はありません。
24Hトイレ、水道完備。
 

 

5月4日 サイクリング終了まで園内に車を置かせて頂きます。

今日のコースは2018年に走ったコースをアレンジしています。

 

R480を高野山方面に進み、かつらぎ町花園中南から龍神街道に入ります。

 

名水「紀の一番」

名水とは言え、見かけに寄らずデリケートなので試飲はパス!

 

龍神街道は眺望の利く所が少なく、平均勾配7% 約7kmの林道を淡々と上っていきます。

 

龍神街道は緩くなると、高野龍神スカイラインに合流。

ここから「道の駅 ごまさんスカイタタワー」まで約10km。

しかし勾配10%混じりの難坂が延々と続きます(汗)

道幅が広いのでスピード感が鈍り、コーナリングを快走するオートバイやスポーツカーが横をすり抜けるので自分の速度がやたら遅く感じる。

 

ようやく「道の駅 ごまさんスカイタワー(1,282m)」到着。

5月1日から始まった「WAKAYAMA800モバイルスタンプラリー7th season」も始まってるのですかさずゲット!

 

ここはオートバイの聖地?ってほど集結しています。

白バイを交えた警察は安全運転の呼び掛けに大変そう。

 

ここまで上がってくると紀伊山地の山々が一望できます。

360°見渡しても山ばかり!

 

少し引き返して「林道 清水上湯川線」に突入。

 

新緑の山々が何とも言えない程美しい。

 

整然と並ぶ針葉樹林帯。

 

広葉樹林帯は新緑真っ只中♬

 

湧き水が多いせいか苔むした緑が太陽の光に輝く。

 

もう少し暑くなれば水浴びしたくなる様な湧き水。

 

路面の悪いコンクリート舗装路を標高差1,000mは下るので、手が痺れて一休み。

 

「湯ノ川の手掘りトンネル」

脆そうな岩盤を手掘りで貫通したトンネル…

崩落せずによく保ってるなぁ!

 

R480に出て、田植えが終わった「あらぎ島」に到着。

かわいい「こどもの日」の飾り付け。

 

「道の駅しみず」

補給ポイントに当て込んでいたのにレストランは休業中!

(今の営業内容はキャンプ・グランピングが主体でした)

受付にあったアイスクリームが唯一の補給食。

知っていれば、どこかで調達したのに…

ゴールまで約20km、コンビニも商店もない(泣)

清水から花園までは緩やかな上りだけど、数箇所2~3kmの小峠が混じり腹ペコと疲れの溜まった身体に鞭を打つ!
 

最後の最後に、花園グリーンパークへの20%近くある超激坂!

流石に疲れ切っていてロードバイクで上がろうなんて思えない!

ビンディングシューズでは上りにくいし、押しチャリでも息が切れますから!

(もちろんこのアプローチですから冬季は休業)

これにて我が家のGWは終了!

いや、ただの週末みたいなもんでしたが…

 

【今日のサイクリングコース】

 

「WAKAYAMA800モバイルスタンプラリー7th season」