2024/03/17

ふもとっぱら2日目

〈1日目の記事〉

 

今朝の富士山は、

ニット帽のような雲を被っています。

上空には怪しげな雲が…

雨雲レーダーで見ると雲は見当たらない。

おそらく大丈夫でしょう。

 

朝食は我が家定番の「ホットサンド」

食パン→スライスチーズ→アボガド→エビ&玉子→食パン

レタスを忘れたのとエビが多すぎて玉子とまとまらなかった爆  笑

アウトドア料理ってこんな雑把でもうまい!!

 

ご飯を炊いて、おにぎりにしてウォーキングのお供にします。

味付けはお茶漬け海苔と後巻きの韓国海苔。

 

ふもとっぱらキャンプ場から陣馬の滝まで往復11km弱のコース

【今日のウォーキングコース】

*往復約3時間のウォーキング

 

ふもとっぱら出発時に東海自然歩道で行く予定でしたが…
警戒テープらしきものがあったので車道を選択。

 

道中、紅白梅が咲くお庭、もちろん羨ましい富士山ビュー富士山

 

きれいなせせらぎ…

この付近は湧き水が豊富で芝川へと流れ込む支流のよう。

 

「陣馬の滝」に到着。

五斗目木川(ごとめきがわ)にかかる素朴で美しいこの滝は、源頼朝が富士の巻狩り(鹿や猪の狩猟)で近くに陣を張ったことから「陣馬の滝」と呼ばれています。

*富士宮市HPから抜粋

景勝「白糸の滝」には及びませんがきれいな滝です。

溶岩の岩肌から染み出すように湧き出る地下水。

滝を観ながらおにぎりを頬張り、和やかなランチタイム♬

 

水汲み場で地元の方が「とっても美味しいよ」ってウインク

 

「鎌倉殿の13人」ゆかりの地・遠照寺

遠照寺には、

陣を張った頼朝が、夜に滝の下で太鼓をたたくような音がしたので、家来に滝つぼを探らせたところ、太鼓の胴のような形をした石が出てきたと伝わる太鼓石が奉納されています。
*富士宮市HPから抜粋

境内付近の親水公園。

この辺り一帯、桜咲く頃は賑わうでしょうね🌸

陣馬の滝で周辺地図を見ていると…

やはり東海自然歩道を通ってふもとっぱらに行ける模様。

 

東海自然歩道は、

八王子と大阪・箕面を結ぶ1都8県2府に及ぶ全長1697.2kmの自然歩道で、長距離自然歩道の第一号として誕生しました。

東海自然歩道HPより抜粋

 

東海自然歩道を歩いてみましょう♬

時々舗装路もありますが、よく整備された未舗装路も歩き易い。

ひょっとして「鎌倉殿の13人」の撮影で使われたかも知れない…

 

所々に案内板があるので道に迷う事はない。

 

「麓の吊り橋」ここまで来れば、ふもとっぱらは近い。

(警戒テープらしきものは、車止めの役割だったみたい。)

東海自然歩道、調べてみるとけっこう面白い♬

うまく利用して別の道を散策してみたい!

 

14時過ぎ、ふもとっぱらに戻ってきました。

image

昨日同様、キャンプ場の大浴場でシャワーを浴びて…

夕飯の準備に取り掛かります。

 

先ずは、カマンベールアヒージョで乾杯生ビール生ビール生ビール

 

二日目は、串カツ屋「teru」開店で〜す♬

「ソース二度漬けは禁止ですよ〜」爆  笑

 

カクテルスモーカーをYちゃんに紹介したのに、

使うのを忘れてしまったのがちょっと残念…

また今度の機会に!

 

夕方になって富士山の全容が現れました!

二日連続このロケーションは嬉しい♬

風が出て来たのでタープは撤収!

陽が沈むと気温は一気に下がりますが(さすが標高830m)

ゆらゆらと燃える焚き火を眺めているだけで暖かい🔥