鶴見 尻手駅チカの大衆酒場 串焼き 一平 | ハマのアニイのガッツリ紀行

ハマのアニイのガッツリ紀行

川崎&鶴見ときどき横浜の旨いお店を開拓しています。
お店紹介に徹しておりますので、当ブログ見ていただき
お店選びの参考になっていただけたら幸いです〃⌒ー⌒〃

今宵はJR南武線尻手駅近くにあるお気に入りの大衆酒場『酒処 串焼き 一平』に行って来ました。

 

こちらはうまい串焼きと一品料理がリーズナブルに味わえるお店で、月一回はお邪魔しております。
 
JR南武線尻手駅から徒歩1分。尻手駅裏の飲食店が並ぶ通りにある赤提灯が目印のお店です。
 

酒処 串焼き 一平(いっぺい)

住   所 神奈川県横浜市鶴見区矢向4-2-11
電   話 045-582-0869
営業時間 17:00~23:00

南武線尻手駅近くで30年以上営業している地元の人気の串焼き屋さんです。串焼きの他に一品料理も充実していて、地元民に愛されていて、いつも常連のお客さんで賑わっております。

 

店内はカウンター7席、6人掛けのテーブル席2卓。店主さんと奥様で切り盛りしています。ゴルフと競馬をこよなく愛す店主あきらさんは、低姿勢で人柄もとてもいい方で、時々エロいこと言うのですが、それが全然いやらしさを感じなく、女性のお客さんにも人気があります。

 

壁に短冊メニューを見ると、串焼きは100円~ そしてほとんどの料理が500円前後と低価格です。

 

ホワイトボードには本日のおすすめメニューが書かれております。

 

お通しは鰹節がたっぷりかかった「ほうれん草のお浸し

まずはビールで乾いた喉を潤します。

 

シソ巻

串焼きから!!一平鉄板の「シソ巻」です。ここのシソ巻きはマジ美味しいですから、あてくしのお勧めです。絶対頼んでみて!!

うましっ!!

アジフライ

中身ふっくら衣サクサクのアジフライです。付け合わせにフレッシュなレタスたっぷりと盛られています。

うましっ!!

ビールの後はマイボトル「金宮」のお茶割りをいただきました。

 

ふぐ

弾力が強いふぐの身は独特の食感で美味しいですね。

うましっ!!

かに玉

カニカマを使ったかに玉です。ふわふわの卵にトロトロの甘酢のあんが食欲をそそる美味しさです。

うましっ!!

牛にんにく焼

熱々の鉄皿にもやしと玉ねぎとヒラタケを敷きつめグリルしたカルビとニンニクがのった一品です。ポン酢orわさびorマヨのお好みでいただきます。

 

にんにくの香りが食欲をそそます。外はこんがり、中はふっくらとジューシーに焼き上げてあり、

うましっ!!

 

ごちそうさまでした!! 
 
大変猛烈に美味しかったです♪

 

串焼き屋さんなんですが、串焼きだけではなく他の料理の
 
種類も充実しておりみな美味しいです。

 

お店の雰囲気とご主人&奥様の接客、料理の美味しさ、
 
お値段の安さ全てにおいて二重◎です。これぞ大衆酒場

 

ってお店です。興味ある方は是非行ってみて下さい。

 
そうそう。満員御礼のお店なので行く際は必ず要予約を

 

してくださいね。
 
ではみなさま またお会いいたしましょうsee you again!
 
(*^-')/~☆Bye-Bye♪

 

 

酒処 串焼き 一平(いっぺい)
住   所 神奈川県横浜市鶴見区矢向4-2-11
電   話 045-582-0869
営業時間 17:00~23:00

↓↓クリックしてください(日本ブログ村ランキングに参加しています)

https://gourmet.blogmura.com/kanagawagourmet/ranking.html?p_cid=10410066