こんにちは、よしです。

 

昨今のコロナ情勢により、皆さんは

いかがお過ごしでしょうか?

 

僕は普段会社勤めをしているのですが、

在宅勤務で4月はずっと引きこもっております。

 

 

僕のブログの読者さんには 

20歳前後の学生さんが多いのですが、 

情勢による生活習慣の乱れが少し心配です。

 

 

僕は学生時代、頬と顎を中心に

大きな赤紫色のニキビが複数ありました。

 

当時悩みながらも 具体的な対処法等分からず

最初は肌男のメン○ビオ○で洗顔をし、

 

大豆イソフラボンの化粧水や、 

ビタミンc誘導体の化粧水を使ったり

 

パックを使って保湿をしたり、 

色々試すも効果がなく、

 

プ○ア○ティブも定期購入しましたが、

とても改善できたようには感じず、

 

多くのお金と時間を

ドブに捨てました。

 

 

今振り返ると何がいけなかったのか

複数思いつきますが、

 

当時の僕は検討もつきませんでした。

 

今日はニキビの数ある原因の中から

一つ大きな原因を紹介します。

 

それは夜更かし、昼夜逆転です。

 

 

過去に睡眠時間や

寝る前の行動の重要性は

何度か紹介してきました。

 

 

過去記事:【短期間で楽にニキビを治す】ホルモン分泌を促す2つの習慣とは

 

過去記事:20歳の大学生が陥りがちな睡眠不足とニキビ肌の関係

 

 

当時の僕は、

 

夕方:五限から授業orゼミナールの勉強

夜:部活動

深夜:居酒屋バイト

 

14時頃に起床というなんとも

グータラな甘えた生活をしていました。

 

バイトがなく、翌日早めの日も

生活リズムが狂っているので

 

夜眠ることが出来ず、

深夜2時頃も目が爛々と輝き

 

時間を持て余すような

生活をしていました。

 

 

当然寝起きは悪く、

遅刻常習犯でした。

 

夜更かしや、生活リズムの乱れという点で

僕ほどではないにしろ、

あなたも少し共通する点はないでしょうか?

 

共通点があれば3分だけお時間下さい

 

 

昼夜逆転生活で 

成長ホルモンが半減する

 

という事実を紹介したいと思います。

 

参考:ホルモンを活かせば、一生老化しない 根来秀行著 PHP研究所出版

 

 

【美肌に必要な成長ホルモンの役割とは】

 

成長ホルモンといえば、

美肌の生成工場と

呼ばれているホルモンです。

 

 

 

成長ホルモンの役割は 

・新しい皮膚をつくり免疫力を強化し、

 炎症を修復。

・新陳代謝をサポートし、

 肌のターンオーバーを正常化させる

 

というものがありますが、

 

これが半減するので

やはり不規則な生活というのは

ニキビの大敵です。

 

【成長ホルモン半減の

理由とは】

 

昼夜逆転生活で 

なぜ成長ホルモンは

半減するのでしょうか

 

 

理由①:ホルモンは連携して働くため、

    一つのホルモン分泌が崩れると

    全体のホルモンバランスが崩れる

 

理由②:体内時計が崩れ、

    成長ホルモンの分泌される

    ノンレム睡眠の時間が減ってしまう

 

ホルモンは一つ一つが独立して

動いている訳ではなく

それぞれが連係して動いています。

 

 

 

 

全身という観点で食生活や睡眠、運動を

整えていかないと本来必要なホルモンが

きちんと働かなくなり、

 

伝言ゲームのように

全体のホルモンバランスが崩れ

 

昼夜それぞれで働くホルモンが

力を発揮できなくなります。

 

 

そして成長ホルモンは

睡眠開始約3時間のノンレム睡眠の間に

1日の分泌量の7割くらいが分泌されます。

 

 

 

*ノンレム睡眠:深い睡眠

*レム睡眠:浅い睡眠

 

上記のレム睡眠が

体内時計に支配されているため、

 

寝る時間が遅くにずれると、

寝入り端にくるはずノンレム睡眠の時間帯に

体内時計に従ってレム睡眠が食い込んできます。

 

上記により

レム睡眠とノンレム睡眠が拮抗してしまい

十分深いノンレム睡眠が得られず

 

結果的に

成長ホルモンの分泌も低下してしまいます。

 

 

【体内時計を整え

成長ホルモンの分泌を促す方法】

 

 

次にどうすれば体内時計を整え

成長ホルモンの分泌を

正常化できるかを簡単に紹介します。

 

過去記事にて詳細に説明しているので

ここでは簡潔に述べます。

 

過去記事:成長ホルモンがドバドバ!??肌のターンオーバーを正常に保つ生活習慣とは

 

体内時計を正常化させる方法としては

 

①光を浴びるタイミングを整える

②食事のタイミングを整える

 

の2点を意識してください。

 

『光を浴びるタイミング

をととのえる』

 

起きたタイミングで太陽の光を浴びると

体内時計がリセットされます。

 

更にセロトニンというホルモンの

分泌が促進されます。

 

 

時間は15分程度で充分です。

 

このセロトニンですが、約15時間後に

メラトニンというホルモンに変化します。

 

 

 

過去記事でも記載していますが

メラトニンの効果は下記になります。

 

 

①質の高い眠りをもたらす

(成長ホルモンの分泌を促進)

②免疫力を向上させる

③抗酸化作用

④コレステロール値の低下

 

 

太陽の光を浴びることで

 セロトニンが分泌され

夜にはメラトニンに変化します。

 

 

 

『食事のタイミングを整える』

 

体内時計を整えるには

食事のタイミングも重要です。

 

三食を規則正しく食べる事によって

体内時計をお腹から整えていくことが出来ます。

 

 

まとめると

・夜暗いときに寝て、起床後太陽の光を浴びる

・規則正しく食事を摂る

 

これらを行うことで、

夜更かしや昼夜逆転により

乱れた体内時計を整えることができます。

 

そうすることで

成長ホルモンの分泌も促進され

 

ニキビも出来にくく、

治りやすくなっていきます。

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか。

 

今日は大学生特有の乱れがちな

生活リズムに焦点を当ててブログを書きました。

 

ニキビの原因は多岐にわたります。

 

生活リズム、ストレス、運動不足、

食習慣、洗顔料etc......

 

それらを大学生が陥りがちな原因と対処法に

ついてまとめた資料を作成しています

 

よかったら下記のURLから

ブログを読んで頂き、お役に立てそうでしたら

ダウンロードしてもらえると嬉しいです。

 

メンズ美肌超革命~ニキビケアが不要になる肌力強化メソッドを限定公開~

 

最後にこの記事を読んで頂いたあなたに

やってほしいことがあります。

 

それは

 

明日起きたら、カーテンを開け

太陽の光を浴びてください。

 

 

それでは今日はこの辺で

 

ほいたらね!(土佐弁)