1日1分!お子さんの話を聴いて、
お母さんのイライラ、ガミガミを

手放すお手伝いをする
小6発達凸凹長女、小2次女の姉妹の

アラフォー&ワーママ
傾聴コミュニケーション協会インストラクター
桑田よしこですおねがい飛び出すハート

 

 

 

休日の長女の過ごし方といえば、

 1.公園でひたすら遊ぶ 

2.ゲームをする・動画を見る 

3.近所のお店で買い物 

 ですチュー

 

 

 この中で、かつて私が

もやもやしていたこと、

というか激怒したのが、

 

 

 

週末になると
ゲームや動画を見る時間が、
平日よりも増えがちなことですプンプンむかっ



長女の希望で、Nintendo Switch

SPLATOON3モデルを使ってますスター

 

 

 

 

 

長女に、イライラしていたことはこちら▼▼

 

 

 

 

 

ゲームをやめない子どもの変化

 

ゲームを止める時間を決めて、

遊び始めたはずなのに、

時間になってもやめない長女。

 

 

 

ゲームを始めると、

もっとやりたい、

ここまでやりたい、

と思って、なかなかやめられない、

ということが多々ありましたあせる




そんな長女の様子に、
かつての私は、
だんだんイライラしてきて、

 

 

 

ついには
「いい加減にやめなさいプンプンびっくりマーク
と、怒りが爆発していました。



今思えば、
目が悪くなりそう、
姿勢も悪いままでは良くない
ゲーム以外のこともして欲しい
などなど



親としての、こうあるべきを
強く言わずにはいられませんでした。



強く言うほど、
ムッとしていた長女。
あれを続けていたら、

親子関係は
どうなっていたかガーンあせる



今は、長女の様子を

見守るようになり、
ドッカーンと怒り爆発

というのはなくなりました照れ



私が見守るようになって、
なんと長女は
「じゃ、そろそろやめようかな」
と自分でゲームをやめることが

増えてきたんですびっくり



子どもはガミガミ言わなくても、
自分で終わりを決められる
びっくりマーク

 

 


ということに、
気づかせてくれたのは
傾聴のおかげです。

 

 

 

子どもを見守っていくことで、

今まで気づかなかった

子どもの成長に

気づくかもしれません花

 

 

 

お読みくださり

ありがとうございましたおねがい