新シリーズ!アレクサンダーテクニーク教師養成講座学校で学ぶこと(1)

世界を変えるAT教師の育成

〜東京アレクサンダーセンター(TAC)のトレーニングコースでAT教師になろう!〜

 

【「不便さ」が物の本質に触れる機会になる!】

私は30年以上英国で生活して欧州で活動していたので、

他の先進国と言われる国と比べて、

日本が如何にインフラが整い、

便利なものやツール、学習教材などが豊富な国かを痛いほど思い知りました。

これは、日本文化の中では、便利で安価で提供できるように企業努力をすることが浸透しているからでしょう。

 

外国では、家の中の故障や問題などに対して、DIYが盛んな理由があります。

業者に頼むと不法にお金がかかるし、

基礎的な所に問題があると、修理は実はすごく簡単だったりもする背景もあり、

一般人の家の中の修理力のレベルは高いです!

水道の蛇口のワッシャーの交換、電気スウィッチの交換、

セントラルヒーティングのガス抜き水圧調整、壁紙のペンキ塗り、

壊れた時計の修繕などは、英国では一般家庭で当たり前に自分でやる仕事です。

DIYは、お金がかからない方法を自分でやらなくてはいけない必要性があるからなのですね。

(まあ、それだけじゃなく、日本の製品は壊れにくいという理由もあります!)

 

しかし、この不便な環境で問題解決を強いられると、

自分でその構造がどうなっているかを考えさせられるようになります。

そして、多くの場合、問題はとても単純なものであったりします。

 

また、ものを自分自身で作ってみると、作るプロセスで何が必要かがわかります。

(余談)フランス人の高齢者は、若者がマヨネーズの作り方を知らず、スーパーで買うものだと思っていることを嘆きます。

日本でも卵黄と酢を混ぜ合わせて作る人はかなり稀ですよね。

 

【日本文化独特の世界】

日本文化の中で生きている私達にとっての常識は、

外国文化の常識にならないことは多いです。(逆も然り!)

「他人に対する配慮」が、表向きのものだけでなく、心の中まで浸透している文化。

だから、あるレベルでは「自分は一人で生きていない!」という感覚は強く根付いています。

でも、ここで、逆に、「一人で生きる!」という原点に立って自分を見つめ直すと、

私達の悩みや不安を起こす以前の「前提」が見えてくるようになります。

 

日本文化に魅了される外国人は、きっとこの「みんなで生きる文化」に、

新鮮な人間交流や助け合う精神の大切さに心を奪われるのだと思います。

 

逆に、これが常識になっている日本文化の中にドップリ浸かった私達にとっては、

他人の手を借りないで「自分を生きるとはどういうことか?」という原点に戻ることが、

自分達を育んでいる日本文化に対する本当の価値を知ることにもなります。

 

【日本と世界のATの立ち位置】

ATの創始者FMアレクサンダー氏が、「自分の使い方」を究めるに至った背景には、個人主義による人間の力に頼って作られてきた西洋文明社会に対する問題が、人間の原点から離れていくことと関係していることに気付いた所にあります。

彼自身が抱えた問題(俳優として声が出なくなる)を解決しようとして、

文明社会の作り出した医学やテクノロジーを駆使しても絶対に解決できない問題。

それは、人間が「自分」という「心と身体の統合体」として生きていないことに起因すると思ったわけです。

 

私達日本人は、村社会のように共同体として生きていることに慣れてしまうことで

「自分を生きる」ことから離れていくことに問題の多くがあります。

 

【日本文化の中にいる私達がATを学ぶ意義】

西洋文化の中から生まれたATが、日本文化の中で検証されることは、

その中で生きている私達が常識と思うことをもう一度原点に戻って

忘れていた価値や思い込みを整理し、より豊かな生き方をすることにつながります。

 

同時に、グローバル化の中で文化のフュージョンが起こっている全世界、全人類にとって、

とても大事なステップになる可能性を秘めているとも言えます。

(そこまで気張って取り組まなくてもいいけど、、、笑)

 

もう少し狭い世界、世界中でATを実践している人達にとってみても、ATに対する私達日本人の取り組み方が深まっていけば、世界全体のATの基本姿勢を変えることになると思います。

私自身は、その「使命感」で活動しているわけではないのですが(苦笑)、

位置付けとしては、そういう立場にいることは自覚しています。

 

東京アレクサンダーセンター(TAC)で学習してAT教師になることには、こうした意味もあることは知っておいてもいいと思い、書いてみました。

しかし、一番大事なのは、セルフフルネス(AT)の活動が私達1人1人の生き方に活力と価値を産み、納得した人生を送ることです。

興味ある方、是非、私達の活動にご参加ください。心よりお待ちしております!

 

新入生募集

東京アレクサンダーセンターの教師養成クラスでは、2024年4月からの生徒募集(2名)しています。

 

《若手教師による初心者のためのATトライアルレッスン生募集》

 

詳しくは、新規改訂したホームページをご覧ください!  

Tokyo Alexander Centre | アレクサンダーテクニーク 教師養成クラス (tac-self-fullness.net)

 

【ウィークデーモーニングクラス(月火水金曜日)】(9:30~13:00)

3月、4月の開校日は

 

3月  4  5  6  8

   11 12 13 15

   18 19 休日 22

   25 26 27 29

    春休み

4月          12

   15 16 17 19

   22 23 24 26

      30

 

《福岡での個人レッスン》は、2024年3月17日(日)、18日(月)です。

(福岡の予約、お問い合わせは、メールで、 <uzumaki@hya.bbiq.jp> にお願いします。)

 

3/17(日)3/18日(月)稲田祥宏の個人レッスンin福岡 – JATS 日本アレクサンダーテクニーク協会 (alextech.net)

 

いずれのクラスの予約、ご質問は、すべてメールにて、

yoshiinadabsn@gmail.comにお問い合わせください。 

 

ブログ:https://ameblo.jp/yoshi-inada/

フェイスブック:https://www.facebook.com/yoshi.inada/

twitter:  yoshi inada (@YoshiInada) / Twitter

youtube; Yoshi Inada AT - YouTube