心と身体の統合(9)

私達はみんな未熟!

〜〜東京アレクサンダーセンターで学ぶこと〜〜

 

アレクサンダーテクニーク(以下AT)の基礎情報を提供するブログです!

このシリーズでは、「心と身体の統合」についてお話ししていきます。

 

【目的は手段!?】

心と身体の統合体として生きている時、瞬間瞬間に、自分の在るべき姿が現れています。だから、日常の中のこなさなくてはいけない課題や仕事があって取り組んでいても、目的の途上であっても、目的を達成しても、目的を達成できなくても、ずっと出てくる結果に対応しながらも変化し続けています。

 

これを表面の意識の世界で見ると、

あたかも、目的はもっと先にあって、その時々で出てくる結果は通過点に過ぎず、もっと大きなものに向かうプロセスの一部、「手段」であるかのように見えるかもしれません。

 

【完璧は目指すものではない!】

心と身体の統合体は、いつも100%自分なので、唯一無二の自己完結した在り方です。

だから、どんな状況にいようが、存在としては完璧で在り続けます。

完璧(「以上でも以下でもない、あるべくしてある姿」という意味で)で在るので、完璧を目指す必要はないのです。

自分であるのに、「自分」になろうとする必要がないのです。

「自分探し」しなくても「自分」は、今、ここにいるので、探す必要がないのです。

 

「何かを目指す自分」という枠組みは、頭が見ている世界です。

そこに、意味や感情を盛り込んで、「頑張っている自分」「やる気が大事だ!」「モチベーションをあげよう!」「前だけを向くんだ!」といった自己陶酔的に自分に暗示をかける必要があることは、「心と身体の統合体」として存在していない為に起こる欲求と解釈できます。

 

【「未熟」とは、成長過程にあるということ!】

社会では、大人になると責任を取らされます。社会では、ある年齢を過ぎると、個体として物事に対応できる能力があるとみなされます。

しかし、大人だってみんな生きてる限り成長し続ける!

「本当の自分」になると、自分が未熟なことを素直に認めることになります。

 

社会の都合からすると、「大人には責任能力がある!」と建前を作らないとうまく回らないので、便宜上そういうことにはしていますが、現状は、いくら歳をとって経験を積んでも、知らないことや分からないことだらけで、時代の変化にも対応できない未熟者なのです。

 

勿論、より「責任の取れる存在」に近づくことを目指してもいいんじゃないでしょうか。

 

ジャジャーン!ここで、セルフフルネスです!

セルフフルネスは、より「本当の自分」で在り続けることで在り、自分に何が必要かが明らかになり、自分の未熟さを認め、自分に足りない知識や経験を欲し、働きかけながら成長する自分であることなのです。

 

社会的に大人になることを放棄することとは違って、大人として責任を持つ立場を演じても、未熟な自分を素直に受け入れて成長する存在。

そんなカッコいい大人が溢れかえっている社会ってどんなものになるのか、あなたは見てみたいと思いませんか?

 

それには、自分から始めることが出発点です!

そう、東京アレクサンダーセンターで、レッスン、クラスに参加しましょう!

セルフフルネスの実践、これがあなたを中心に成長し続ける世界を創造します!

(すごくない?それな!笑)

 

新入生募集

東京アレクサンダーセンターの教師養成クラスでは、2023年4月からの生徒募集(1名)しています。

 

《若手教師による初心者のためのATトライアルレッスン生募集》

 

詳しくは、ホームページを参照してください。

https://yoshiinadabsn.wixsite.com/website

 

【ウィークデーモーニングクラス(月火水曜日)】(9:30~13:00)

2023年2月、3月の開校日は、 

            月   火   水    金

1月     30  31

2月                    1   3

             6    7    8   10

            休みの週

     20  21   22   24

           27  28

3月       1   3

             6    7    8   10

    13  14  15   17

           20   休 12 24

           27  28   29   31

 

です。コロナ対策のため、当面は、条件付きで開催していきます。

 

《福岡での個人レッスン》は、2023年2月12日(日)、13日(月)です。

(福岡の予約、お問い合わせは、メールで kakiyoshi0101@gmail.com にお願いします。)

 

いずれのクラスの予約、ご質問は、すべてメールにて、

yoshiinadabsn@gmail.comにお問い合わせください。 

 

詳しくは、東京アレクサンダーセンターのホームページを御参照ください。  

https://yoshiinadabsn.wixsite.com/website

ブログ:https://ameblo.jp/yoshi-inada/

フェイスブック:https://www.facebook.com/yoshi.inada/

twitter:  yoshi inada (@YoshiInada) / Twitter

youtube; Yoshi Inada AT - YouTube