セドナの石 | 大阪の 天然石(数珠)・パワーストーン *よろず屋*のブログ 9月定休日 2.5.8.10.12.16.19.22.26.29日

大阪の 天然石(数珠)・パワーストーン *よろず屋*のブログ 9月定休日 2.5.8.10.12.16.19.22.26.29日

大阪市住之江区、四ツ橋線 住之江公園駅前に天然石(数珠)・パワーストーンのお店です。
住之江公園駅4番出口上がって直進して頂きますとよろず屋がありますので皆さん良かったらぶらりと立ち寄って下さいね!
大阪府下・大阪市内・県外からもお待ちしております!

こんにちは(^ ^)


大阪パワーストーンよろず屋です。

セドナの石とは?

●● セドナライト ●●


セドナは、癒しの聖地と呼ばれ、地球のパワーを宿す、ボルテックスの赤い岩に囲まれた土地です。
ボルテックスと呼ばれるキャニオンは、ネイティブ アメリカン インデイアンの聖地と崇められ、
現在の今でも、一般市民や、観光客の入ることの禁止された、厳禁な場所も沢山有り、
自然のままの姿で、観光マップなどに記載される事も有りません。

そんな太古の昔から守られてきた土地に、自然の力だけによって(雨や風等)、
丸く成ったボルテックスの石が存在します。

この丸い石には、ボルテックスそのままのパワーが、凝縮されたように備わっているとされ、
ネイティブ アメリカン インデイアンの間でも、珍重されています。

セドナでしか採取されず、セドナのアクティブなエネルギーを持っている石です。

{19CF464C-42C9-4EAD-B746-2ECBD24A1979:01}


お店はこちら