ヴァニラウェア、ガンダム新作など | また~りなひととき

また~りなひととき

まったりゲーム関連メインに雑記でも書こうかなっと。

マーヴェラス×ヴァニラウェアの新作グランナイツヒストリー、
ガンダム新作、俺屍リメイクも登場!

グランナイツヒストリー(PSP) 
・発売:マーベラス、開発:ヴァニラウェア/夏発売/5229円
・入魂のオリジナルRPGが誕生
・プロデューサー:はしもとよしふみ、サウンドプロデューサー:崎元仁
・バトルは王道のターン制。強敵との戦いを通して成長していく
・ネットワーク対応
マベはしもと
「朧村雅」から2年長かった!あのときから作り始めやっと公開できるマベ入魂のRPGです。SCEさんと直接話をして実現は大変、という忠告も受けたが協力を得てこの日を迎えられた。オンライン要素は必見!」
「ヴァニラ初のターンバトルRPG。オンでは全ユーザーをつないで戦争も!」
SCE河野
「心からお祝いします。加えて積極的にプレーステーションタイトルのご提案を頂いておりこちらもたのしみです」

ガンダム メモリーズ 戦いの記憶(PSP) 
・6月23日発売、6279円
登場機体
 ダブルオーライザー、アリオスガンダムGNHW/M、ケルティムガンダムGNHW/R
 ダブルオークアンタ、ストライクフリーダムガンダム、ガンダム、Zガンダム、
 デスティニーガンダム、ユニコーンガンダム、クシャトリア、ガンダムDX
 ウイングガンダムゼロ FW版
・状況に応じて機体(接近、スピード、射撃)をチェンジする「MSシフトシステム」
 (無双オロチみたいな3機を回す感じ?)
 「シチュエーションモード」「ミッションモード」
・ガンダム無双3みたいなグラ?

俺の屍を越えてゆけ(PSP) 
・秋発売予定、リメイク、オリジナル版制作者が全員集結
 企画・ゲームデザイン・シナリオ:マーズ (代表:桝田省治)
 開発:アルファシステム、キャラデザ:佐嶋真実、音楽:樹原涼子
・グラフィックは劇的に一新
 キャラクターグラフィックのリファイン、新たに描きおろされたモンスターも
・キャラクターが大きく表示、戦闘システムも改良
追加要素
 神々のレベルアップ、アドホック通信、追加キャラのシナリオ、セーブデータ引継ぎ、
 一族オリジナル武器が作れる。それを引き継ぎながら強化する形見システム、
 複数人で奥義を併せる技、迷宮の一部は四季でグラ変化
・開発状況50%

バイオハザード オペレーションラクーンシティ(PS3/360)海外※
・キャンペーンモードは最大4人まで参加が可能
・対戦モードの参加人数は未定
・アンブレラとアメリカ政府とレオンの三つ巴の戦い
・キーワードは「レオンを殺せ」
・移動と攻撃が同時にできる
・ゾンビを弾避けの盾に使ったり敵兵士を出血させてゾンビの的にさせたりできる
・シングルプレイではUSS側の兵士になりNPCと協力プレイができる
・視点はTPS。遮蔽物に隠れたりもできる
・プレイヤーは悪の立場

グロリア・ユニオン(PSP)
・アトラス×スティグ、6月23日発売、6279円
・プロデューサー:安井光、キャラデザ:こにしひろし、為重英子
 カードデザイン:戸部淑、サウンドコンポーザー:林 茂樹

Portal 2(PS3/360)5月12日発売 7140円

バンピーロット2(PS3/アイレム)開発中止

今週はクロレビュなし。
震災の影響か冊子の厚みが薄く、目次にwiiの項目がない。
そーすはにちゃんねるとか色々