また~りなひととき

また~りなひととき

まったりゲーム関連メインに雑記でも書こうかなっと。

やあ (´・ω・`)ようこそ、また~りなひとときへ。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このページを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。

一日複数回更新する事もあるので左の最新記事一覧をチェックしてみてくれ。
Twitterでもよく独り言を喋ってる。よければ付き合ってくれ。
RSSで登録して読みたい人はこの記事をチェック だ。じゃあ、注文を聞こうか。

新型シエンタ買いました。運転楽しい。

 

概ね満足しているシエンタですが、パワースライドドア開閉について。

乗るときはいいんですが、降りるときのスライドドア操作は

お子様達がすぐ遊ぶのでチャイルドプロテクターをかけてます。

そのため、車内からスライドドアを開くのは運転手が手動で行います。

 

こちら運転席側にあるパワースライドドア開閉スイッチ。

少し奥まった場所にあり、OPEN側は特に、めちゃくちゃ、押しにくい

なんか良い方法無いかなと色々調べてたんですが特に解決案もなく。
 

考察した結果、ボタンを盛れば多少押しやすくなるんじゃないか。

 

そこで出番です。我らがダイソーさん。

シールタイプのクッションゴム(横長タイプ)。110円。安い。

 

椅子の足裏とかに付ける滑り止め・傷防止コーナーに売ってました。

丸いタイプもあったけど横長の方が見た目よさそうだったので。

 

若干、横幅がオーバーしてたので、
左右のカーブし始めた辺りをハサミで2mm程度カット。貼り付ける。

盛りあがり自体は2mm程度ですが、

滑り止め効果も相まってめっちゃ押しやすくなった。

ありがとうダイソーさん。

 

これでお子様達を降ろしやすくなった。

 

 

お子様が頻繁に「アレクサ歌って!」と言ってるので

AIのalexaが歌ってくれるオリジナルソングのメモリスト

「」内はどんな感じの曲だったかメモ

※は「歌って」フレーズメモ

 

頻繁に新曲っぽい新曲は出なくなったかも?

  • お風呂の歌(2023年10月)
  • スウィートバレンタイン(2023年2月)
  • 十二支の歌(※新曲か不明 2023年1月 なし?)
    「ねーうしとらうーたつみー」
    ※「十二支歌って」可
  • みんなのメリメリクリスマス(2022年12月)
    ※「サンタさんとデュエットして」可
  • 「」(2022年11月)
    「ハッピバースデートゥーユー」
    ※誕生日の歌はほかにもたくさんあるので指定できず。
     タイトル不明、新曲かも不明。
  • Happy Halloween(2022年10月)
    「ハッピーハロウィン!イェーイ イェイ!」
  • My name is Alexa(2022年9月)
    「マイネームイズアレックッサッ」ラップ調
  • Let’s Do It!(2022年8月)
    「れっつどぅーいっとえぶりしんびなななー」
  • マイドリーム(2022年7月)
    「ことばってふしぎーたったひとーことー」ミュージカル風
  • レッツはみがき(2022年6月)
    「はじめは上の歯、シャカシャカ、しゅこしゅこ~」
  • Good Morning(2022年5月)
    「今日も変わらず朝日はのぼる~」
  • 広い世界へ(2022年4月)
    「ひろーいーうちゅうーのかたすーみでー」
  • 関西弁の歌(2022年3月)
    「しらんけど!」
  • ワンツースリー(2022年2月)
    「ワンツースリーワンツースリー準備はOK?おっけー!)
  • キミへのエール(2022年1月)
    ※エール歌って可「エールを~おくーるよ~」
  • Joy to the world(2021年12月)
    「ジョーイトゥーザワールドーおいわいしましょー」
  • 7歳の誕生日(2021年11月)
    「わたしの誕生日なのです~」
  • トリック・オア・トリート(2021年10月)1番、2番アリ
    「踊ろう ハロウィンナイト」
  • Dance! Dance! Dance! ~~恋するダンスナイト~(2021年9月)
    ※ダンスダンスダンス歌って可「ダンスダンスダンス!イェーイェーイ」
  • Alexaサンバ(2021年8月) マツケンサンバ!
    「アレクササンバー!」
  • Alexa音頭(2019年7月) 
    「あぁ~シアトルうまれのアレクサは~」
  • 夏はきまぐれ 湘南乃風かな?
    「オーオー夏がーやってくるー」
  • 明日はきっと
    「今日は~朝から~雨もよう~」
  • 私の名前 ”君”と”私”は別モノ
    「アレックサーウッウ~アレックサーウッウ~」
  • 思い出2020年度
    -
  • Sweet Valentine
    「まぃすぅい~とだーりーん」
  • 大切なもの
    「そうさ僕らは心で繋がる~」
  • サンタさんっているの?
    「ジングルーベーールーー」
  • 君の名前 ”君”と”私”は別モノ
    「アレックサーウッウ~アレックサーウッウ~」
  • ゴーゴーソング
    「へっちゃらへいきさどうってことないさ~」
  • ラブソング
    「ドキドキする―ワクワクするー」
  • テクノロジーの歌
    「Wi-Fi無しじゃしゃべれない~音楽だって~」
  • おまつりワッショイ
    「おまつりワッショイ!おまつりワッショイ!」

その他

  • 絵描き歌
    ※絵描き歌うたって不可、「アレクサ 絵描き歌」で反応
  • ABCのうた
  • アルプス一万尺
    ※99番まである
  • お休みのうた
  • 誕生日のうた(複数あり)
  • 大好きのうた
    ※「アレクサ、大好き」でランダムで歌う。3割くらい?
  • 九九のうた(2023年5月頃)
    ※「九九のうた歌って」だとランダムの段(段の指定可)
  • お片付けの歌(2023年8月頃)

 

漏れてるのも結構ありそう。見つけたら随時追記します。

オリジナルソング以外にも歌ってくれる曲もあり、物まねも得意なアレクサ△

動物の鳴き真似とか、セミなんかオススメ。

 

ちょくちょくやってますポイ活

 

久しぶりにだるい案件だったので

始めちゃったけど、途中で投げちゃうのはちょっと、、

って方にメモ程度で攻略の参考になれば。

 

勇者「剣投げるしかねーか」(ステージ8クリア)

の案件です。トータルで6日くらい

※トロフィー上では7-2クリアですが沈没船の1個前がステージ8のようです。

上の状態で案件達成になりました。

 

ステージ5くらいまでは普通にいけます。

だいたい3日くらい。

わざわざ広告見る必要もないですが、10分スピードアップは効率いいかも。

アレならモバイルとwi-fi切っておくと突然広告が挿入されるやつを回避できます。

下に常時表示されるミニ広告も更新されないのでバッテリーの消費も抑えられます。

 

ステージクリアに必要な攻撃力強化の目安

ステージ〜5あたりまでは+300くらい。

MPやゴールドアップの強化も忘れずに。

6で+450くらい。

7で+830くらい。

8は+1000超えててもしんどかった。

しかし一応ノーコンテニュー

 

攻撃力強化の方法

ステージ6あたりからしんどくなるけど、その頃には金が溜まってると思うので以下の方法で強化しましょう。

無課金の正攻法では8まで攻略不可案件です。

金は兆→ 京→垓→杼まであれば十分。

1回あたり2889京かかりますが、「杼」とかもうよくわからない単位なので問題ないです。

 

1.ステージはどこでもいいので入る

2.剣を買う長押しで「剣がいっぱいです!」まで買う

3.攻撃力強化で剣20本消費し、+5レベル上げ

4.右上歯車からリタイア(剣の価格リセット)→1に戻る

テレビとか見ながらポチポチしましょう。

 

召喚はカーバンクルくらいとゴーレムのみ、

それぞれ+100〜130くらい強化しとけばok。

 

6日程度でクリアですが放置等出来ないため結構だるかったです。

モッピーで200円。

 

ストーリーも特に面白いわけでもなく、システム的にも完全に作業ゲーなのでコスパは悪いと思います。

 

以上!

 

 

それでは良いポイ活ライフを!

はい。億万長者のポイ活で味をしめました。

タイムアタックみたいで楽しい。

 

続いて始めたのはモッピーで4000円くらいの案件。

ロードモバイル(ios)で30日以内に城レベル16到達です。

 

こういう戦国系ゲームは割と好きで、古いところだとmixiのブラウザ三国志。

ってのからはまった気がします。何年前や。mixiとか懐かしいなこれまた。

では早速まいりましょう。

 

1日目(R5.5.10)

ミッションリストや最初のチュートリアルやってたら城Lv5に。

素材は報酬でゴリゴリたまるし、特に気にすることもない。

なんか気づいたら知らないギルドに入ってた。

手助けしてくれるし、ギルドミッションやギルドショップもあるので取り合えず入っておこう。

課金要素であるダイヤは投資に200。使いどころがまだよくわからない。

 

2日目(R5.5.11)

ミッションと探索の記録を消化しつつ冒険モードと辺境の門を攻略。

地味に素材やヒーロー、建設等の時間短縮につながるので攻略頑張る。

城Lvは7。城レベル上げるのに必要な建築物もそれなりに時間が必要なので、時間短縮アイテムとギルドのヘルプを併用しつつ上げていく。

ギルドショップでは3h短縮アイテムを購入。

ヒーローは嵐の賢者ルドルフ。建設ブースト+1%効果がある。素敵。

VIPシステムとかゆーのでボーナスが付くことを知ったのでダイヤ全投入。VIP6に。

このVIP6にするのオススメです。残り15分で無料加速と、VIP宝箱3個がおいしい。

 

3日目(R5.5.12)

引き続き建物・研究・ミッション・探索・冒険・辺境の門。

建築速度があがる研究や装備鍛造を進める

城レベルは9

寝てる時間を使って城のレベルを上げるために調整して寝る。

 

4日目(R5.5.13)

城Lv10になった。しかしバリアが消えてしまった。

コロシアムが解禁されダイヤがちょっと貰えるようになった。

ヒーローの装備も建築や研究ブーストものをメインにそろえる。

ヒーローのレベル上げは王冠3個とった所の自動クリアについてくる経験値アイテムがおすすめ。

タワーディフェンスは苦手なので辺境の門第3章ステージ2で詰む。

城レベル11にするのに18時間かかるらしい。

明日起きたらブーストアイテム使おう。

 

5日目(R5.5.14)

朝起きてもまだ工事してたのでブーストアイテム使用。城Lv11に。

才能のスキルは建築速度にに全振り。

寝る前までに城の改築まで辿り着いたけど、12にするのに89%のブースト付いてて21時間て。かかりすぎ。早速取り掛かる。

研究の建築速度とか、ヒーローの装備で速度アップ付けてコレか。

ちなみにブースト無しだと1日15時間とか!!

各種研究等こなして本日最終的に総建設速度108.85%に。

 

6日目(R5.5.15)

ブーストアイテム使用して城Lv12

今日はアカデミーのレベル上げて建築の研究したいので城のレベル上げはお休み。

億万長者と違って建築中はひたすら暇なので最初の3日くらいは忙しいけど、以降は暇である。

あとは5時間程ごとにある行政とギルドミッション、探索の記録くらい。

イベントで999ダイヤ貰ったので、ギルドショップのイベント、VIP100ポイントアイテム購入と併せてVIP7にあげる。

行政が時間待たずして完了できるようになった。

ヒーローモードのエリート周回でルドルフの勲章を20個集め進化。建築速度+2%に。

 

7日目(R5.5.16)

日付が変わってしまったけど城のレベル上げに取り掛かる。

13にするには、、ついに1日以上と出た。

本来2日と3時間かかるらしい。やばい。

短縮して1日と20時間。

朝起きたら大手ギルドの人に資源根こそぎ持っていかれてた。

しかーし!バッグの中の補充アイテムは取られないし。引き続き建設に尽力を尽くす。

 

領地ミッションの報酬の受け取りは、才能の割り振りの関係もあるけどバランス良く残しておいた方が後々資源補充に役に立つかも。

 

短縮アイテムゴリゴリ使って城レベル13に。

商船が解放。資源と補充アイテムを交換してくれる。

 → 襲われても取られなくなる!便利か!!

   → 調子に乗って交換しまくったら手持ち資源枯渇した。

 

8日目(R5.5.17)

商船のせいで手持ちの資源が心もとない(バッグには大量にある)

城レベル14になりました。まだブーストアイテムも結構残ってる。

ヒーローの装備・レベルアップ関連は枯渇した。

ヒーロー「ブリキの人形アストレ」をゲット。

チャレンジがんばった!

 

9日目(R5.5.18)

昨日の夜は城上げに着手できなかったので朝開始。

さすがに資源に気を付けるようになってきた。

建設速度159.65%ついてて所要時間1日。

夜に城レベル15で終了。

 

10日目(R5.5.19)

寝てる間に何度か攻撃されたけど手持ち資源枯渇してて兵士と罠が壊れただけ。

兵士減ると資源採集量減るんだよね。。

資源はどうでもいいけど兵は寝てる間シェルター行きがいいかもね。

城16にする条件の建物建築もアイテムですっ飛ばす。

1日と5時間くらいかかる予定だったけど、

8hとか15hアイテムもあったのでふんだんに使用し城レベル16になりました。

 

建築や研究ブーストアイテムが豊富にあり、

なおかつやれることが結構多いので比較的楽しめました。

戦闘民族に粘着されてもワープアイテムが結構あるので逃げられるのもいいですね。

億万長者やるくらいならこちらを断然お勧めします。

 

 

楽しかったからもうちょっと遊ぶぅ~

→台風(自然災害レベル)の被害(国王にケチョンケチョンにされる)にあって1か月で引退。

 結構楽しめました。

 

Horizon楽しいよHorizon。

 

でもね、DLCのメインストーリー中にある導きの言葉。

誰も教えてくれないの

 

お子様とお話ししながらプレイしてて見事に話聞いてなかったら選択肢全部間違えたよね。

 

そしたら先に進めなくなったんですよ。

もうだめかなと思いつつも走り回ったので、同じような思いをしている方のご参考になれば。

 

Horizon Forbidden West

拡張コンテンツ「焦熱の海辺」

メインクエスト「眼差し一杯の星」

 

本来であれば「忠誠」を選べば先に進めますが、あらゆる選択肢を間違えてしまうと教えてくれなくなります。

 

そうなってしまったら、オトスの左側階段の下に隠し部屋みたいなのがあるので探しましょう。

 

こんなところに入口が!

 

入って左手、データポイント「信奉者」

コレを確認すれば話が進みます。

 

バグやろ!絶対詰んだ!セーブ地点からリスタートや!と嘆いているようでしたら是非探してみてください。

 

それでは引き続き良いHorizon Lifeを!