「史上最高のボードビルショー ~演芸&音楽&スポーツ9時間、タクトTVショー~」 | ジジークンドーへの道

ジジークンドーへの道

オヤジのブルース・リー道、それが「ジジークンドーへの道」

8日の「史上最高のボードビルショー ~演芸&音楽&スポーツ9時間、タクトTVショー~」、おかげさまで無事に閉幕いたしました。

私は持ち時間9分の中、






コンタ道(みち)






ドラゴンフラフープとチンチン電車をやや短縮バージョンでやりました。 左の笑っているお兄さんにご注目。







コンタ道(みち)







野外ステージで猛暑の中、ウチワをパタパタさせてご覧いただいたにも関わらず、温かいお客さんでした。

お笑いあり、パントマイムあり、バイオリンあり、ベリーダンスありの楽屋。白塗りの冷蔵庫マンさんや、菅原文太キャラのシベリヤ文太さんが着流しで楽屋を出入りしたり、おっぱい丸出しでメイクをしているダンサーさんがいたり、フラフープを回している芸人がいたり(これ私)、






コンタ道(みち)



昭和のサーカス小屋の体。

当日、お手伝いに入ってくれた、奥山さんはこの混沌とした舞台裏にただただ圧倒されていましたが、芸人の皆さんはとても優しくて、私には居心地が良く感じられました。これも主催の好田タクトさんのご人徳に尽きるのだと思います。

炎天下の中、ご来場いただきまして、本当にありがとうございました。タクトさんをはじめ、ご出演の芸人さん、スタッフの皆様、お疲れ様でした。