夕陽を浴びる国鉄色 | よろしおすJNR

よろしおすJNR

ご訪問ありがとうございます
徒然なるままに鉄道記事を綴ってます
メインテーマは国鉄型車輌の記録ですが
興味のあるモノはテーマを広げます
よろしくお願いいたします

 
おはようございます。
 
 
関西は雨こそ降っていませんが
どんよりした梅雨空に覆われた朝です。
 
 
せっかくの週末なんですが・・・
重い空気を吹き飛ばすべく晴れカットです。
 
 
5087レ
 
3時間半遅れで登場です。
 
 
EF65 2139 (新)
 
2139号機は車体側面のJRマークが無いのが特徴です。
 
 
西大路-桂川にて
 
 
・・・
 
 
実はこの列車、鉄橋上で5分以上停車しました。
 
 
梅小路から姿が見えた時は曇っていましたが
シャッター切り位置の30メートルほど手前で停車。
 
 
すると太陽が雲間から顔を出してくれまして
すっかり撮影会状態になりました。
 
 
 
 
縦アングルでも
 
 
5分ほどしてやっと信号が青に変わり、
列車はゆっくりと発車していきました。
 
 
通過後、また太陽に雲が覆いかぶさりました。
 
 
 
有り難い停車時間をいただき何ともラッキーでした。
ご一緒した皆さま、ありがとうございました。