久々の投稿です
自由表現
花器:新様式花器
花材:ニューサイラン、カラー

なんだかずっとブログを書く気になれなくて、放置していました。
急に書く気になりました

今日は小原流磐田支部11月研究会でした。
講師の先生は
下関支部 原田亜希子先生です。
3級家元教授の課題



どこを見せたいか的を絞った方が良い。
手前のグルグルニューサイランとカラーを引き立てるには後ろのニューサイランはまっすぐにした方がはっきりする。
との寸評をいただきました。
なるほど

家で生け直してみました。
ちなみに写真では分かりにくいですが、
花器を傾けています。
何かちょっとだけ自由表現を掴んだ気がします。
ホントにちょっとだけ。
他の方の作品も見ましたが、自分では思いつかないことをされていて、感心しました。
また違う表現もしていきたいなと思いました。
残花で試してみます。