心ゆるゆるが寛容への道 | よろこびと幸せの掃除

よろこびと幸せの掃除

ハウスクリーニング暦27年
クリーニング施工実績2500軒以上の 掃除屋さんが
現場で実感した 掃除と開運の関係
あなたの運を開くお掃除のやり方をお伝えします

あなたの幸せを
より大きくする♪

よろこびと幸せの掃除
いしはらとしひろです。

神奈川県相模原市を拠点に27年間 

掃除屋としてたくさんの現場を経験。

施工実績2500軒以上。

長めのプロフィールはこちらから

たくさんのお宅を掃除して

たくさんのお客さまと話して。

そんな中から発見した掃除と運の関係。

この場所を掃除すれば幸せ度が上がる。

こんな掃除方法が清めに結びついている。

あるんです、そんな場所が。そんなやり方が。

 

掃除が苦手だけど、もっと家を綺麗にしたい人。

掃除でより幸せになりたい人 人生を変えたい人。

そんなあなたに読んでいただきたいです。


【心ゆるゆる ご利益ありあり 1】

この数年、日本が「不寛容な社会」になりつつあるのでは、という見方がありますね。

僕なりに社会を見渡しても、そういう傾向が10年前と比べたら確かに強まっているように思います。

そうなってしまうには、色々な要因があると思いますが。
僕の睨んだところ(あくまでも私見です)、余裕のなさが原因の一つなのでは。

それは経済的にも精神的にも時間的にも。

どんな大変な状況に見えても、余裕しゃくしゃくに見える人、いますよね。
なぜ余裕があるように見えるのか?

自信(何が起きても私はうまくこなせる)と、常に緩んでいること。
この二つは、余裕につながる大きなところですよね。

自信の方は人によって、時と場合によって難しい時もあるかもしれませんが、ゆるむのは結構簡単です。

実際怒っている時とか、大ショック!なんていう時は体が固くなっています。

心の方をどうにかするより、体を緩める方が簡単。
そして、体が緩むと心も緩みます。
緩むと余裕が出て来ます。
ゆるむことで、びよーんと拡がる感じ?

余裕が出てくると、気も楽になるし、色々な可能性を考える「頭の柔らかさ」にも繋がりますよね。

キーってなっている時は、一つのことを思い詰めている時。
でもその詰まりを外してあげれば、問題自体は解決していなくても、それに向かう僕らの気持ちと体が変わります。
問題解決に向き合うにも、いろんな方向から行ける、というのが見えてくるはずです〜。

多分うまくいくぜ。

柔らかさと、寛容さ。

心ゆるゆる ご利益ありあり。
あなたの明日が、より良きものになりますように。


☆ご縁が繋がったあなたへ

無料プレゼント!

すぐに役立つ開運掃除入門

有料級の開運や掃除についての

嬉しい情報満載のPDF冊子「開運掃除入門」を

無料プレゼント中です。

運を上げる掃除の基本的なこと、

入り口の部分を解説しています。

 

また月に二回、運氣や掃除に役立つことを配信しています。

 

ご希望の方はLINE登録をお願いしますね。

登録の際「資料希望」とメッセージをください。

   ↓

24時間以内にお送りします。

 

またLINEをやっていない方は

こちらのお問い合わせフォームから

お名前のご記入 そして「資料希望」にチェックを入れて送付してください。

 

☆掃除と開運、

 具体的な掃除手法など

 役立つお掃除映像はこちらから

 

よろこびと幸せの掃除 

ハウスクリーニング ライブ

 

ホームページはこちらから