ゴミ拾いは運を拾うこと? | よろこびと幸せの掃除

よろこびと幸せの掃除

ハウスクリーニング暦27年
クリーニング施工実績2500軒以上の 掃除屋さんが
現場で実感した 掃除と開運の関係
あなたの運を開くお掃除のやり方をお伝えします

こんにちは!

よろこび開運掃除の

いしはらとしひろです。


やってますアピーーーール!


夕方、家の近所から

駅にかけての道

約500メートルほどの歩道を

ゴミ拾いしました。


それほどひどくはないけれど
まぁちらほら目につく程度。
コンビニ袋一杯程度でした。

昔に比べたら
路上のゴミは減りましたね。
みんな、そういうところは
よくなっているんだろうな。
素晴らしい!

ところで。


以前ブログで読んで

ものすごく腑に落ちた

言葉があります。


「道端にゴミを投げ捨てる人は

自分の運と徳を投げ捨てている。

ということは、それを拾う人は

運と徳も拾っているのだ。

自分が持っている運と徳に

そこで拾ったのを足せるのだから

ゴミを捨てた人に怒るどころか

感謝感謝」





初めてこの言葉を目にした時は

すげーな、と思いましたよ。


そう思ってゴミ拾いをすると

怒りは全然湧かず、

むしろ、ありがとう!

なんですよね。


今度、ゴミ拾い大会、やるか!