掃除で家がよろこぶ声を聞いた | よろこびと幸せの掃除

よろこびと幸せの掃除

ハウスクリーニング暦27年
クリーニング施工実績2500軒以上の 掃除屋さんが
現場で実感した 掃除と開運の関係
あなたの運を開くお掃除のやり方をお伝えします

【掃除で家がよろこんでいる】

 

こんにちは!

よろこび開運掃除の

いしはらとしひろです。

 

僕は掃除屋を23年間続けています。

 

でも、掃除のすごさ、とか

その意味に気がついたのは

随分長くやってからのことでした。

 


仕事柄、一軒家をまるごと

水回りからガラスサッシから

床から、と全部を掃除するような

案件もままあります。

 

掃除の仕事を始めて

7~8年経った頃でした。

あるお宅の「まるごと一軒掃除」を

終える時。

 

ちなみにそのお宅は

売却物件で、お客様は

お住まいになっていない状態での

掃除でした。

 

一番最後に床ワックスを掛けて

玄関から出ることになるわけですが、

その一番最後のところで。

廊下のワックスがきちんとムラなく

濡れているかどうかを確認したとき。

感動にも似た気持ちに覆われました。

「あ、家がよろこんでいる」

って。

 

そりゃあ

その現場でも頑張りましたよ。

相当量の汚れを落とし

キッチンも風呂も窓もピカピカ。

そう、家がよろこんでいるように

感じました。

 

そして家が「綺麗になって嬉しいよ。

次に住む人も幸せにするよ」と

言ってるように思えたのです。

 

オレはメルヘンさんに

なってしまったのか?

とも思いましたが(笑)

でも、あれはとても幸福な瞬間でした。

 

もちろんお客様に

「こんなに綺麗にしてくれてありがとう」

と言われることもままあります。

それも本当に嬉しい。

 

だって自分のやったことを

その場で感謝していただけるのですから。

 

そういうことを

仕事にしていられることを

僕は感謝しています。

 

掃除は互いの感謝を生む。

 

そして、

とことん綺麗になった家は

住む人を幸せにしようという

意思を持つ。

 

そんなバカな、家が意思を持つなんて、

と言われるかもしれませんが

こっちも家の声を

聞いたものですから(笑)

 

でも、その時は

「よろこび開運掃除」というような

発想には至りませんでした。

 

 

もう一つ違う例を。

 

ものすごく氣の悪い家も、

たまにあります。

 

そのお宅に伺ったとき

(そこもお客様は

住んでいないお宅でしたが)

一緒に行った職人さんが。

「台所とか 黒いヘンなのがいますよ」

と一言。

 

僕は霊感など全くないのですが

それでも、家を玄関を開けた瞬間に

ああ、この家の氣は良くないな

と感じました。

その職人さんは、いわゆる見える人。

そんなことを言われて

「え~~~!!!」と思いましたが

掃除屋ですから、

掃除をするしかありません。

 

途中いくつか

「ひょっとしてこれって 霊とやらに

妨害されているの?」

というような小さなアクシデントも

いくつか起こり。

 

作業中はなるべく窓は開け放ち、

空気の流れも良くして。

 

その間も着々と綺麗にする作業も進み。

 

その現場は三日かかって

綺麗にしたのですが

三日目の最後、作業終了直前の

最終点検をしている時に

「見える職人さん」に聞いてみました。

「どう、まだヘンなのいる?」

彼も気持ちよさそうに

「いや、大丈夫です。

ヘンなのはいません。

すっきりしています。」

彼がそういった瞬間に

それまで曇り空だったのが

ぱっと光が射してきたのが

印象的でした。

 


神様や神社にも、

既に関心は持っていたのですが

そんな体験が、掃除と清め とか

祓いと清め、とか

掃除と開運、なんてことに

目を向けさせる

きっかけになったのだと思います。

 

今までの掃除仕事の中で

感じたこと、考えたことのエッセンスが

この「よろこび開運掃除」には

詰まっています。

 

本格始動はもうすぐ。

しばしお待ちください。

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます。

 

皆様がより楽しく

日々を過ごされることを

祈っています。

 

image

おかげさまで、昨日は70人以上の方に

見ていただけました。

嬉しいです。

読んでくださった皆さま、

いいねをくださった皆さま、

ありがとうございました


このブログは 

今日は100人以上の方に

読んでいただけました。

予祝です。

 

よろこび開運掃除

ハウスクリーニング ライブ

石原敏弘