【開運とは?つまりどういう状態?】
こんにちは!
よろこび開運掃除の
いしはらとしひろです。
テーマに「開運」と
掲げているからには。
今日は開運とはなんぞや?
ということを考えてみたいと思います。
開運、というからには
運が開くわけですよね。
ということはそれまでは閉じていた?
運の流れみたいなものに
乗れていなかった?
いやいや、
こうして今まで生きてきた以上、
何らかの形で運の影響は
受けているでしょう。
僕は運とは流れ、
あるいは波のようなモノかな
という気がします。
運が開く、よりも 乗るの方が
近い感じ。
自らの行いや、
開運のための何かを行うことで
ある程度はそれに、乗りやすくなるのでは、
とも思っています。
自身の体験ではどうか?
「あ、今乗ってるよな」って思う時。
皆さんにもありますよね。
仕事だったり、試合だったり、
ゲームだったり、
音楽を演奏している時だったり。
僕自身を振り返ってみると。
運の波に乗れている、と思われる時は。
打つ手打つ手が上手くはまります。
直感がさえています。
いつもならこうするけど、
今日はこっちだ、なんていうのが
また上手くはまる。
自分にとって良い偶然が続きます。
人との縁も、良き縁が
次々とつながります。
そして「いい話」がもたらされてきます。
過去、それが年単位で
続いたことがあります。
しかし、その時は
僕の人としての容量が、小さかったようです。
また、運を良くするようなことは
何一つしていませんでした。
そういう意味では
天然、だったのでしょうね。
そんな幸運が続いていることが
途中で怖くなりました。
「こんなこといつまでも
続くはずないよな」
と思いました。
また途中から、人との付き合いが
とても煩わしく感じられ、
イヤな形で、人との縁が
終わってしまうこともありました。
最大のダメポイントは
ちょっとの成功におごって
くだらないことに、
時間とお金を費やすことに
なってしまったことです。
幸運が逃げていくのに
二年とかかりませんでした。
そこから随分長い停滞期があり、
気持ち的にも塞ぐことも多く。
ちょっとの幸運の波が来ても
長くはそれに乗れず。
「幸運のいい感じ」を覚えているだけに
まだるっこしいなぁ と
思うことはしばしばでした。
今は幸せです。
ただ、いい運の波に
乗り切れているかというと
まだ今ひとつ。
だから、開運を望んでいるのは
いや、熱望しているのは
僕自身なのでしょうね。
いしはらとしひろは
自らが開運することを熱望しています。
でも、よろこび開運掃除という
プロジェクトを始めたことで
運が開き始めた、と感じています。
何年かぶりに。
だから、この
「よろこび開運掃除」は
これを読んでくださっている皆さんと
掃除や開運を考えたり、実践する中で
育てるものだと思っています。
開運の種、一緒に育てませんか?
そんな運の波に乗るためには。
まずは実行ですよね。
あなたが、わたしが やりたいこと。
それを動かしていく。進んでいく。
楽しみながらね。
僕の場合だったら
掃除と音楽です。
これをしっかりやっていく事
積み重ねていくことが大前提で、
そこにプラスして。
さらに運の波に乗れるように
開運できるように色々なことをやってみる。
やりたいこと、にしても
開運、自体にも
必ず実行がついて回ります。
それがなければ何も始まりませんよね。
やりたいことをしっかりやって
深いレベルでやって
そこに開運行動もくっついてきたら
なお良い結果が出るのではないか、
そういうことですものね。
実はそんなことすら、アタマから
消えていた時期がありましたから、
わたしは。
神様好き、神社好きになった当初は
もうみっともないくらい
神様にすがる気持ちでした。
もう、お守り買いまくり!みたいな。
「神様、今のこの窮状から
救い出してください」
と願うばかりで、
実行があまり伴っていなかった。
ちょっとだけの努力や行動で
「何かいいこと起こらないかなぁ」と
口を開けて待っていました。
まぁ、アホですね。
思い起こせば
以前のプチ成功の時だって
幸運の波に乗る前に
種まきの時期や、必死に耕している時期は
ありました。
それがあったから「実り=幸運の波」にも
乗れたのだと思います。
ああ、じっくり書いて
分かること、多いなぁ。
このブログでは、
開運の方法を考えたり、
試したりしつつ、
それを、あなたや私がやりたいこと
に向けて 生かしていきましょう。
宝くじを買うのはいい。
でも「宝くじが当たるのを
ただ待つだけの人生」は
悲しいなぁ、切ないなぁ、
と思うのです。
そして、その運を開く基盤の一つ
でも、重要な一つが
掃除や片付けだ、ということですね。
それをきちんと伝えることで
僕やあなたの運が、より良くなる。
波に乗れる。
開く。
ええ、素敵です。
皆さんが
「運の波に乗っているとき」
どんな感じがしたか、するか
ご意見も聞きたいですよね。
上の文字は 開運につながる
龍体文字です。
このブログは100人以上の方に
読んでいただけました。
予祝です。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます。
皆様がより楽しく
日々を過ごされることを
祈っています。
よろこび開運掃除
ハウスクリーニング ライブ
石原敏弘