今日も暑い中、用事で外出。今日はウイッグが必要な外出先。
帰宅するやいなやすぐにウイッグをむしり取る…あ~すっきりした~。
去年の9月半ばにFEC1回目投与。その後すぐに行きつけの美容院に行って訳を話し、すっきりショートヘアにカットしてもらった。2週間が過ぎ、3週目に入ったあたりで一気に抜け始め。
頭皮がチクチク、ピリピリする感じが1週間ほど続き、その1週間でかなり抜けたかな。
部屋の中でパラパラ抜けられると掃除が面倒だから、洗髪時に風呂場でしっかり抜けるだけ抜けさせ、風呂掃除。排水溝が真っ黒でちょっと怖かったけどしかたないさ~。
次に洗面所でドライヤーで乾かす、というか吹き飛ばす感じで抜けるだけ抜けさせて、最後に洗面所の床に掃除機をかける。こんな毎日が1週間~10日くらい続いて、山場は越えたかなあ。
あとは枕についた抜け毛を粘着テープのコロコロで取ったり。うちは猫がいるので、猫の抜け毛取りと私の抜け毛取りでしばらくそこらじゅうコロコロしてました。
抜けてしまえばもう平気。家の中では尼さんスタイルのまま、寒くなってきたらネットで見つけて購入したバンダナ帽が便利でした。
治療中は必死だったけど…今もパクリ治療中だけど…たいていのことは時間が解決してくれる。
↓病と闘う方々のブログを…。

にほんブログ村

にほんブログ村
帰宅するやいなやすぐにウイッグをむしり取る…あ~すっきりした~。
去年の9月半ばにFEC1回目投与。その後すぐに行きつけの美容院に行って訳を話し、すっきりショートヘアにカットしてもらった。2週間が過ぎ、3週目に入ったあたりで一気に抜け始め。
頭皮がチクチク、ピリピリする感じが1週間ほど続き、その1週間でかなり抜けたかな。
部屋の中でパラパラ抜けられると掃除が面倒だから、洗髪時に風呂場でしっかり抜けるだけ抜けさせ、風呂掃除。排水溝が真っ黒でちょっと怖かったけどしかたないさ~。
次に洗面所でドライヤーで乾かす、というか吹き飛ばす感じで抜けるだけ抜けさせて、最後に洗面所の床に掃除機をかける。こんな毎日が1週間~10日くらい続いて、山場は越えたかなあ。
あとは枕についた抜け毛を粘着テープのコロコロで取ったり。うちは猫がいるので、猫の抜け毛取りと私の抜け毛取りでしばらくそこらじゅうコロコロしてました。
抜けてしまえばもう平気。家の中では尼さんスタイルのまま、寒くなってきたらネットで見つけて購入したバンダナ帽が便利でした。
治療中は必死だったけど…今もパクリ治療中だけど…たいていのことは時間が解決してくれる。
↓病と闘う方々のブログを…。

にほんブログ村

にほんブログ村