昨年末から我が家の軒先に住み着いた野良にゃんの親子ですが、
その後
どうなったかというと
あの記録的な雪の日の翌日に
室内に無事にお引越完了しました\(*^▽^*)/









ヨカッタ~~!!





お母さんと(ケージが倒れてますぅ;)
(右側)子猫2匹
たぶん、男の子と女の子。
それから
あれ!?
洋服タンスの上にいるのは誰じゃ~!?
実はこの子、4年前に同じ母さんから産まれた猫マメタロウです。
つまり今回の仔猫たちのお兄ちゃんです。
以前、家猫にするべく保護したのですが、
あまり刺激しないように保護した部屋に極力入らない
ようにしていたところ、おしり癖が悪くて、ありとあらゆるところを汚してくれたので家猫にするのを諦めた・・という経緯があります。
そして今回も室内のあちこちに自由にトイレを
した挙げ句に、
入って三日後に脱走して、再び野良生活に戻っています・・ :(T-T):
まぁ・・こういう子もいるんですね;
こねこズの方が、きっちりしっかりおトイレを使ってくれてます☆
ただ・・
警戒心の強いお母さんの英才教育で
めっちゃ、警戒中(泣)
なるべく刺激しないように保護部屋に長くいないようにしていますが、それでもちょっとずつですが男の子の方は慣れてきて、
手のひらに絞り出したちゅ~るをペロペロなめてくれます

・・まぁね、食べ終わると猫パンチされるんですけどね

これから、ノミ駆虫と寄生虫類・猫エイズ白血病の検査をしないといけません。
早いとこマンガの仕事を片付けて動物病院にいかなきゃ~;
検査が終わったら里親さん募集ですが・・はたしてこんな人見知り兄弟に里親さんは現れるんでしょうか;