”人間不信” | 猫のいるセラピールーム 占い・前世・ヒプノセラピー【川口・鳩ケ谷・蕨・越谷・池袋】奈良山千紗

猫のいるセラピールーム 占い・前世・ヒプノセラピー【川口・鳩ケ谷・蕨・越谷・池袋】奈良山千紗

手のひらからあなたの答えを引き出す奈良山千紗のブログ。たまに猫とマンガとカレーも乱入。

今日はちょっと辛口、と、お願い。

 

リブログです。

もとからあったのでしょうけれど、最近特にこういった↓話を目にする機会が、多いです。

https://ameblo.jp/g2tsutsumi/entry-12338437985.html?adxarea=tx-pcmypage

 

イタズラだったら、ひどく性質が悪い。

 

けれど、故意にではなくても、こうした「無断キャンセル」って増えているようです。

 

当日連絡もなくキャンセルするお客さん・・。

 

せっかく準備した手間や、食材が無駄になる。

自営業の大変さが想像つかないのでしょうか?

 

記事を読んでいて、ふと思い出したことがあります。

 

 

業種は異なるけれど、私も過去にセッションを無断キャンセルされたことがあります。

 

ヒプノセラピーのクライアントさんで、メールでやり取りしてご予約日を決めて

準備して待っていたのに時間になっても来なかった。

 

一日、その人のために空かせてお待ちしていたのですよ。

 

その後なんの音沙汰もなしです。

 

悲しかったです・・。

 

お悩みがあったからご予約をして下さったのでしょうから、その後どうなったのか・・お役に立てなかったのも残念です。

 

 

 

もう一つ。

6名以上集まったら先生が出張して下さるセミナーのまとめ役を私が申し出て、

 

そのセミナーのお問い合わせを、先生から経由で、ある方から私にいただいたことがありました。

 

「参加したい」と表明されていたのに、〆切直前になってメールで念のため参加確認したらスルー。

 

間を置いて3回メールを送ったけど返信はなし。

 

結局、人数の確定が出来なかったので、その回のセミナーはお流れとなり、別日程で、今度は受講生さんを先生に改めて直接集めていただき、私が会場を手配したら・・当日「その人」はちゃっかり参加してました。

 

「メールをいただいていたAさんですよね?私、奈良山です。メール、届いていましたか?」と声をかけたら、

 

気まずいお顔で

「メールサーバーがエラーを起こしていて、返信できなかったんです。」っておっしゃっていました。

 

・・先生からのメールはちゃんと届いていたんですよね?

 

日にちがたいして経っていなかったので、後からでもいいから気がついたら一言メールしませんか?・・って思いました。

 

人間だから、突発の事態があったり体の具合が悪かったり、予定通りにいかないことってあります。

 

それは止むを得ないです。人間ですから。

 

絶対に約束を破るなってことじゃなくて。

 

その予定には、相手がいるんです。

 

 

私も、予定を立てたものの実行できないことが多々あります。というか、人生そのものが計画倒れですわ(笑)

 

でも、相手がいるんだったら、相手が待っているんだったら、気まずくてもちゃんと、どうなったか、どうしたいのか、連絡しますよね。大人なんだから。

 

そして、連絡出来なかったらちゃんと謝る。

 

私、たとえ小学生の生徒が相手でも、言ったことが変更になったりして約束が果たせなかったら

「ごめん、先生が悪かった!」ってちゃんと言うよ。

 

自分が悪かったら当たり前だよね。

 

 

ついでにカミングアウトすると(なんて言うほどのことじゃないけど;)

 

実は私、入力作業がうんと遅いんです ^-^;)

PCのキーボード打つとか携帯のメールとか。

 

メールの返事とか、どう書こうか、どう書いたら伝わるか‥考えているうちにどんどん時間が過ぎてしまって、相手がその間、返信がなくてヤキモキしているだろうな、って思うととさらに文面がグルグル回って、文章の優先順位が分からなくなっちゃうんです; 

 

それでさらに返信が遅れます;

 

下手をすると、その間に相手から「メール届いてますか?」ってお問い合わせが来ることもありで、なおさら焦ります。気まずいです;

 

でも、届かなかったフリはないです;

 

遅くなっても必ず返信はします。

 

ですから、もし「奈良山にメールを送ったのに返信が無いなぁ。」と思ったら、

「嫌われてるのかも?」なんて思わないで ^-^;)、催促メールを入れてやって下さい。

↑なんかネガティヴな妄想まで誘発させてしまい、申し訳ない気持ちです;

 

あっ、でも・・たまに、メールを頂いたことがまるっきり記憶から抜け落ちているときもあります;←こらっ

 

お問い合わせには遅くなっても必ず返信しますので、お問い合わせをしたのに奈良山からの返信がないな・・という場合は、催促してやって下さい。

 

ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい >_<;)ノ

 

 

それからもう一つ、再度の通知になりますが

スケジュールやお知らせで「何日にどこそこへ行きます」と書いていても、当日変更する場合があります。

 

ご予約をいただいていない場合のご来訪には対応できない場合もありますので、ご了承下さい。

 

また、ご予約につきましてのお願いですが、

(「次の〇日のイベントに遊びにきますね~。」っておっしゃって、ご予約済みだと思う方がいらっしゃるのですが・・)

メールにて、「お名前・ご連絡先・イベント日・時間」のお約束をしていない場合は、こちらも変更などありましたときにご連絡のしようがないので、それは予約ではありませんのでご注意下さい >_<;)

 

ご利用下さりとても有難く感謝しておりますが、トラブルを避けるためにもどうかご理解とご協力をお願いいたします ^-^)ノ ありがとうございます☆