日本から中国の携帯事情の質問、答え募集中in北京 | みどりの果敢な北京生活

みどりの果敢な北京生活

9月30日。最高気温20度。最低気温12度。空気質量指数11。

<中国の携帯事情について>



①iPhoneが売れてるみたいだけど日本だったらドコモauしかり電話会社が存在しますよね。中国はそれに相当するものがあるんですか?

 

②中国だとインターネット率とテレビ率、どっちが高いんですか?

 

③日本の家電に対するイメージ(携帯とかテレビとか)ってどうなんですか?






私の答え。



中国电信、中国联通、中国移动



②知らない。



③良い。





 日本語ではwiki「中国における携帯電話」の項にいろいろ載ってる。「端末は欧米(時にノキアとモトローラ)および韓国メーカのシェアが高い」(これ5年くらい前まで?よく知らないけど)。「日本とは違い、キャリアと端末のビジネスがほぼ完全に分離されている」。





 私、長いこと携帯を持っていなかったじゃない?屈辱的にも持つことになった動機はじいさんなんだけど、ほかに学校の先生から頻繁に連絡が来るという大きな役割もあった。



 しゃーないからダンナに携帯を買ってもらったのが2年前。会社は联通で、学校に番号を教えたら、「移动じゃないとダメです」。北京市のすべての(たぶん)小中学校は中国移动っつー会社と契約していて、親が10元払って、学校からの連絡を携帯で受けるようになっている。おいおい、儲けすぎじゃろ!



 私、子ども二人分受けているから、毎日ものすごい量の短信を受けるハメに。「期末模擬テストの結果をお知らせします」とか「各位家长,现在女生部分同学在左胳膊上用大头针刻字,请家长了解」(中学)とか。腕に彫り物すんな!あ、「大头针」の日本語は何?ド忘れした(写真ここ)。







で、本題。誰かちゃんと答えてーな。