こんにちは
KENOMIKA.の依光です
Instagramではちょくちょく出て来てるので知って頂いてる方もいるかとは思いますが
ちゃんとブログにしたことがなかったので
今日は紹介させてください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリジナルブランド作りました!
[ TSUMIRIYO ]
サスティナビリティの概念から
長く愛用できるもの。
大量生産はせずに、1つ1つ手作業で丁寧につくります。
少しクセのあるデザインでありながら
日常に溶け込むファッションアイテム。
そんな僕自身の作りたいものを作家さんや職人さんとコラボして創作していくプロダクトブランドです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨年の11月に行ったイベント
【MIKANSEI】
同世代の5人でワクワクすること始めようって
中学生みたいなノリで始まって
文化祭を作るみたいなテンションで夜な夜なミーティングして
自分たちの愛するものを集めたイベントを開催しました。
ここでは美容師ではない、依光で出たいなーって事で思ってて
思いついたのが
マスク。
今や生活に必要不可欠になったマスク
せっかくおしゃれしても
白の不織布のマスクってのもテンション上がんない。
布マスクは沢山溢れてるけど
もうワンランク上のマスク作れないかなって。
洋服に合わせてアクセサリーを選ぶように
マスクもファッションアイテムの1つとして楽しんでつけれたらいいよなって思って。
機能性はもちろん
パターンやデザインにもこだわって製作しました
試作品が大量に作って、自分がつけてるマスクはほぼほぼ試作品w
ありがたいことに
自分の想像以上に好評で、県内外からも問い合わせも多く
この度オンラインショップを開設する運びとなりました。
↓
作家さんと一緒に手作業で作っているので
数多くは作れないですが
tsumiriyo mask をつけて髪もファッションも人生も楽しんで頂けると僕はこの上なく嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そしてここで告知。
MIKANSEI vol 2
2021年5月3日に開催決定いたしました
場所や時間はまだ未定ですが
必ずいいイベントにしますので
楽しみにして頂けたらなと思います。
この日はマスクは販売せずに
実は前々からずっと興味があったものを作るためにただいま準備中
それは、
本革のバケットハット
リアルレザーのバケットハットずっと探してて。
でもなかなかこれってのが見つからず、、、
それなら作ってみよう!ってことで
レザー職人さんを紹介していただき
現在、製作中。
理想の形になるまで何度もサンプルを修正していただき
理想の形に仕上がって来ました!
☝️これはまだ試作品
5月3日のイベントにて
限定20個販売致しますので
ご興味ある方は是非いらっしゃってくださいませ
お楽しみに!
オンランショップとKENOMIKAでもマスク販売しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ではまた!
いい一日をお過ごしください🏄♂️
end
ご予約、ご相談は
〒780-0822
高知県高知市はりまや町1-13-1 2F
TEL
088-856-9933
LINE ID
@RNE0180Z
LINE予約おすすめです
お気軽にどうぞ