ワクチンの種類は3種類あります。

 

70%を占める、HPV16と18を網羅している2価ワクチン

2価ワクチンに加えて、尖圭コンジローマという厄介なイボの原因のHPV6と11を網羅している4価ワクチン

4価ワクチンに加えて、HPV31,33,45,52,58も網羅しているのが9価ワクチン

この3つです。



ここで、尖圭コンジローマについて説明させてください。

 

尖圭コンジローマは、外陰部にできるイボで男女ともに起こります。

HPVの中でも、6型と11型で起こります。

で、この尖圭コンジローマ、なにが厄介か、というと

○治りにくい

○妊婦さんが感染すると、赤ちゃんへの感染を防ぐために、帝王切開になる可能性が出てくる

 

この2点です。

現在男児への接種が認められているのは、この4価ワクチンのみです。

そして、全額自己負担なので、1人5万程度の費用がかかります。

 

さて、話をキャッチアップ制度に戻しますが、キャッチアップ制度で接種されるのは、この9価ワクチンです。

ある書籍には、20歳以上の女性に対する、キャッチアップ接種を支持するデータはない。20歳までにキャッチアップ接種を受けることが有益。と書かれています。

 

これは、結局のところ、性行為経験の有無を言っているのだと思っています。

つまり、性行為経験があって、HPVにすでに感染しているかどうか、がワクチンの効果を左右します。すでに感染している場合、ワクチンを接種しても、その感染を取り除く作用はありません。

 

で、キャッチアップ制度は、9価ワクチンを接種します。

例えば、HPV16に感染していたとしても、9価ワクチンは、HPV16以外の型も予防することが出来る。だから、キャッチアップ制度が、かたち上は成り立っているのです。

ただ、HPV16とHPV18が「がん」になるHPVの種類の70%を占めるので、残りの恩恵は、30%なんです。

キャッチアップ制度は、悪い制度だとは思いません。

ただ、ワクチンは大小あれ、副作用のあるものです。

ワクチンの恩恵を最大限受けようと思うと、接種を受ける前に、今自分自身が、性行為経験があるのであれば、HPV16もしくはHPV18に感染していないことを確認するのが必要ではないか、と私は思っています。

明日は、HPVに感染して「がん」になる頻度についてお伝えします。

 

↓HPVに感染しているかどうかの検査キット。もちろん病院でも検査可能。検査方法のおすすめは後日投稿予定です。