U21デフバスケットボール世界選手権~VS カナダ~ | 上田頼飛 ブログ

上田頼飛 ブログ

色んなところに幸せを(^^)

 

U21デフバスケットボール世界選手権
🏀vs カナダ🏀

102-44 勝利🏆

2勝1敗キラキラ

 

初の世界大会2勝!

初の100点ゲーム!

 

初尽くし更新中笑い泣き

 

 

 


ドライブで果敢にアタックを続けていると

相手がドンドンファールアウト。
結果、スターティングメンバーの大半がコートを去る。

その結果がこの大差。

昨日負けたポーランドと10点差の

カナダでしたが選手層が薄いことに救われました。

 

 

 

 

 

 

 

 


津屋選手はトリプルダブル!!!!
長田選手は43得点!!!

一体彼らはどこまで進化するのか・・・・

※スタッツは最後に☆

 

 



いつでも明るいベンチ爆  笑
全員出場でチームのモチベーションも
MAX✨

 

 

 

 

 

 

 

 

津屋選手、長田選手、越前選手が控え選手を

常に牽引してコートで活躍させてくれました。

 

A代表にも加わっている

津屋選手、長田選手、越前選手

 

U21専属に未熟ではあるが

気持ちの熱さを買われて入部した

Bメンバー

光井選手、森井選手、松井選手

 

将来の希望の育成として選ばれた

Cメンバー

高山選手、杉江選手、鈴木選手

 

 

 

 

 

ベンチでは育成枠の3人が

たくさんチームの仕事をおこない

スターティングメンバーをサポート

 

多くの経験をこなし

 

アメリカに来てから個人として

大きく成長しています。

 

実質A代表入りしている3人で

ゲームを支配している状況ですが

試合をこなす度に成長して

すっかりチームが一つに成りつつあります。

 

主力3人の中に

どう育成の選手が絡んでくるのか??

BメンバーもA代表入りへのアピール!!!

楽しみです☆

 

 





どれだけ下手であろうと「JAPAN」のユニホームを着ていると

国の代表であり、相手は手加減してくれません。

胸を張って戦おう。

 

 



コーチ2人は常にどうやったら出場させられるのかを

真剣に考えています。

成長する姿を考えるとワクワクします。

 

 

 

 

 

 

現地で彼らはヒーローです☆

子供から握手を求められたり

ヒーローインタビューを受けたり

 

観客を横切ると違う国も人たちから

グッドサインの嵐

 

 

 

 

こうして他者の憧れに成れていることに感謝

 

 

「成功も失敗も楽しんだもの勝ち!!!」

でしょ??

 

やるしかない

 

 




森井涼太・4R、3P、1A、1S
長田拓巳・5R、43P、1A、1B、1S
越前由喜・4R、15P、7A、3S
津屋一球・18R、26P、13A、2B、4S
松井謙太・4R、5P、3S
光井凌介・9R、8P、5S
杉江    望・2R
高山和也・2P、1S

P=得点
A=アシスト
S=スティール
B=ブロックショット
R=リバウンド

 

 

 

VS ギリシャ

現地時間・11日17時~

日本時間・12日6時~


 

 

誰もいないコートが明日は日本コール一色になる




#gallaudetcollege #デフバスケットボール #バスケットボール #u21世界選手権 #メディア #障害者スポーツ #カナダ #果敢なアタック