だうも、おちゅかれマンモス!!

 

最近、歳のせいか私がそういう記事を読んでいるせいか知らないけど、やたら『年金だけでは暮らして行けない』とか、『現役時代にもっと稼いで年金を増やしておくべきだった』とかいう記事が出てきます。

 

確かに、国民年金だけだと月に6万円ぐらいですか。厚生年金は、『現役時代の稼ぎに応じて』だから、本当に人それぞれ。と言っても上限はあるから、いくら大会社で年収2千万とか言っても、アレレ?ってことみたいですけど。

 

まあ、平均的なところで、独居だと国民年金と合わせた金額が月に15~16万円って言われていますよね。夫婦二人で20万~22・23万とか。

 

って言っても、これまたヒドイのがこれらって額面の話。ですから、そこから健康保険料とか、引かれるものがあるんですよね。

 

ですから、額面15万円と言っても、手元に残るというか、いわゆる手取りは12~13万円ぐらいって話です。

 

そうすると、やっぱり持ち家じゃないと、特に首都圏とかだと、私が今住んでいるような築40年以上の物件でも、月に5~6万はかかるし、ってことで、食費・光熱費も高騰しているし、なんたって歳を取ると医療費の占める割合が大きいですからね。

 

それらを考えると、月に12~13万円で首都圏で賃貸で暮らすっていうのは、これまたギリギリおやじーズってことで、毎日なんとか凌いでいくってことになります。

 

あと、今の高齢者の中には厚生年金じゃなくて、国民年金の6万円だけって言う人も結構いるみたいですが、それだと本当に生活できないですよね。

 

みなさんどうやって暮らしているんだろうか。森永卓郎さんが提唱しているように、『全部自給自足じゃなくても、半分時給自足』とかじゃないと生きていけません。

 

が、それでもみなさん何とか生きているってことは、実は世間一般ではもっともらっている人が多いのかなって思ってしまいます。

 

確かに、大企業とかだと企業年金が他にあるから、結局月の収入が30万円以上ってことで、そうなるともちろんそういう人たちは持ち家だから、家賃もかからないし、贅沢しなければ悠々自適な生活ってことなんでしょうけど。

 

問題は、私の場合、年金定期便を見ても、一応厚生年金になっているけど、当然これまで薄給でしたからね。月に15万円もありません。そうすると、手取りで10万円を切るってこと。

 

もちろん持ち家もない。ってなると、40年前に大学に入るために上京してきたときは、仕送りとバイトで月に10万円で暮らしていたけど、それと一緒?

 

当時は当然風呂ナシアパート。それに若かったから、医療費なんて年に1~2回市販の風邪薬を買うぐらい。ご飯も学食で安く食べられたし。

 

ってことで、その頃の生活さえできなくなりそう。実家に帰っても、既に私の住む場所はないし、以前書いた様に庭に掘っ立て小屋でも立てて、そこで暮らすしかないかなあと真面目に悩んでいます。

 

まあ、ほとんどの人は60歳過ぎても再雇用とかで働いて何とか年金額を増やしているんでしょうけどね。

 

その後65歳からどうしているんだろうか。その辺のことは、まだ実態がつかめてないのかな。あと5年ぐらいしたら、65歳を過ぎて、本当に年金だけの暮らしの人たちの実態が明かされるんでしょうけどね。

 

ってことで、終活の前に、定年後、どうやって毎日を暮らすかが、今世紀最大の課題です。

 

では、健康の為、年金暮らしの目途を立てておきましょう。お大事に。

 

 

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ
にほんブログ村