睡眠力・・・とても大切だと思います。



私は、元々はよく寝るタイプで、

眠れないことなどない人間でした。



もちろん、子供の夜泣きや、

夫の問題等々で

眠れないことも経験しています。

 

 

ですが、

 

 

眠れないことで悩むことは

ありませんでした。

 

 

しかし、

 

 

年齢ですかね。

 

 

私が更年期にさしかかったところで、

母が認知症になったので、

 

 

夜になると探し物に付き合わされたり、

 

 

おとなしく寝たなぁ・・・と思った日には、

夜中に昼だと思っているのか起こしにきたり。

 

 

おかげで私は、寝つきがとても悪くなりました。

 

 

今は、母が入所してゆっくり眠れますが、

 

 

未だに時々寝つきが悪くなったり。

早く目覚めてしまったり。

 

 

若い頃はあんなによく眠れていたのに、

睡眠力が低下しているのを

ひしひしと感じています。

 

 

眠る前にスマホやパソコンを見ないとか、

ストレッチをしてみたり、

アロマでリラックスの香りをかいでみたり、

色々と試しています。

昔のように

ぐっすりスッキリ眠りたいなぁ~キョロキョロ