こんにちは、よっぴぃですニコニコ


今週はほぼ仕事を休んでしまいましたえーん


週の前半はまだ吐き気とめまいもあり休み。

木曜日にやっと回復して行ける!と1日仕事をしたのですが、終始咳き込んでいて、喉も頭も咳の影響で痛くて。夜中も咳で寝れずに寝不足アセアセ結局金曜日にまた休み。内科を再診してきました。


どうにも、咳止めの薬を飲むとめまいが増して、車の運転もあるので、出来れば薬を変えて欲しいのもあり。担当医は、教科書みたいな本を取り出して調べてくれたけど、妊婦の安全確認が取れているのはその薬だけみたいで…。2錠飲むのを、1錠に減らしたり、飲まなかったりと、自分で調整して良いと言われたので、その薬を継続することになりました。


と、木曜日のお迎え時、長男も甘えん坊で。朝も良く寝てたし、これは、とおでこと首を触ると、発熱している感じアセアセ時間外の先生が、さっきまで疲れて横になってましたがママが来るちょっと前から復活してました〜、と教えてくれてたけど。熱あんじゃん不安先生、異変があったなら体調不良を疑ってくださいよ…。


そんなこんなで、金曜日は私と長男2人でお休みしてました。長男は朝には解熱して自分のことはできる状態で、私の内科にも機嫌良くついてきて。でも薬局の帰りに嘔吐した長男不安やはり体調悪いのね。休ませて正解でした。


そして土曜日の今日は。

私がたまに咳が出る程度までやっと治り。横になるとまだ軽く咳は出ますが。これなら明日はようやく通常運転で仕事できるかな!


休み過ぎたので、完治後は仕事頑張ります不満



そして、車の事故の事。

今日やっと修理の見積もりへディーラーに行きました。そんなに時間かからず対応してもらえそうです。


夫が、ここ3年、年に一回こういったぶつけられる事故に遭う。しかも前回は逃げられた。


と話すと、担当者もびっくり笑い泣き

担当者曰く、その方は10年に一度あるかどうかだって言ってました。

ですよね〜。どうして我が家は災難に巻き込まれやすいんだろ悲しい私が今年は後厄、去年本厄だからかな?また改めて厄祓いに行かなきゃです…。

厄年、本当に怖い、舐めちゃいけないな不安