なにかのご縁でご訪問いただき

ありがとうございます♡


こんばんは、よっぴぃですほっこり


購入してから、だいぶ経ってしまったのですが

こちらの本を読み終えました!



中野信子先生著、【脳の闇】




読み出したらおもしろくて

一気読みしてしまいました😅


印象的なフレーズは


【極上の孤独は蜜の味】キラキラ


私はひとりの時間も大好きなので

うんうんと勝手に共感してましたねほっこり


他にも

【正義中毒】【健康という病】

【やっかいな「私」】【女であるということ】等、おもしろいトピックがたくさんでした!


なぜどうでもいい芸能ネタが流行っているのか(流行っていると言う言い方が合っているのか、語彙力がなくてすみません💦)、不思議だったのですが(自分の人生には全く関係がないから)、しっかり脳に快楽報酬が得られるということでメリットがあるというような内容を読んで、納得いたしました🙇‍♂️そしてそうやって得た快楽報酬はくせになり、正義中毒に陥っていくという恐ろしさ、、、


私自身、常にフラットな感覚でいられるよう、

【正義中毒】に陥っていないか、自分を俯瞰して見ることが大切だと改めて思いましたね


『こうでなければ』というより、

『どう在ってもいい』というような

中庸な考え方を大切にしたいですね


ではでは♡