卯月〜日光修行の直会の装い。お着物コーデの記録。先日の日光での装いです。春秋流水模様の小紋。苔色の地色に桜と紅葉のお柄が入っています。日光はまだ桜が咲いていませんでしたのでお着物でお花見気分。帯はお着物の着せつけ練習用にヤフオクで落札した袋帯。3桁(笑)3桁にみえないでしょ(笑)練習用のつもりが着用してるっていうね。ボロいけど問題なく締められるのでいいかな。帯揚げはお着物のお色に合わせて藤色。帯締めはお着物のお色に合わせて苔色。俗界に戻る俗人です。よろしければクリックいただけますと嬉しいです~